文字サイズ
自治体の皆さまへ

IZUMI navi-募集-(5)

18/28

大阪府和泉市

申込方法の表示:FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接
申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く)
タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です

■市こども絵画展の作品
絵画は、四つ切り画用紙サイズ(382mm×542mm)以内の大きさで、押しピン等でパネルに貼って展示可能なもののみ応募できます。
応募いただいた作品は、11月11日(土)午前10時~午後6時・12日(日)午前10時~午後4時、和泉シティプラザ3階レセプションホール・学習室4で展示します。
対象:市内在住で市外に通学(園)している小・中学生と幼稚園児
※市内学校園在籍者は、各学校園で選考し、出品します
募集点数:12点(先着順)
申込:(チ)、出品申込書(生涯学習推進室)に記入のうえ、作品を添えて、10月5日(木)~20日(金)

問合せ:生涯学習推進室
【電話】99・8161

■親育ち学習会
子どもと上手にコミュニケーションがとれる方法
日時:11月9日(木)午前10時~11時30分
対象:3歳以上の未就学児の保護者
場所:コミュニティセンター
定員:50人(先着順)
申込:(電)、10月6日(金)から

問合せ:ふたば幼児教室
【電話】43・9111

■コミュニティセンターの催し
(1)(2)ベビーヨガ教室
開催日:(1)10月25日(水)、(2)11月8日(水)
対象:生後2か月~1歳6か月の赤ちゃんとお母さん
時間:午前9時15分~10時15分
定員:各18組(先着順)
費用:各500円

(学)(3)(4)骨盤調整ヨガ(R)教室
開催日:(3)10月25日(水)、(4)11月8日(水)
対象:女性
時間:午前10時30分~11時45分
定員:各16人(先着順)
費用:各1,000円

(5)宮崎剛・ショパンを語る~生演奏とともに~
日時:令和6年1月11日・25日、2月22日のいずれも木曜日の午前9時45分~11時15分
定員:150人(申込多数の場合は抽選)
費用:2,310円(3回分)

申込:
(1)~(4)は(電)、(チ)、(1)(3)は10月11日(水)、(2)(4)は10月25日(水)から、
(5)は(オ)、「宮崎剛・ショパンを語る参加希望」と明記し、必要事項(上記参照)を記入のうえ、11月10日(金)まで[必着]に、〒594-0071、府中町二丁目7-5、コミュニティセンター

問合せ:コミュニティセンター
【電話】43・0532

■サンキャッチャー・スマホショルダー・アクセサリー作り
開催日:10月21日(土)
時間:午前10時30分~、午前11時30分〜、午後1時30分~、午後2時30分~、午後3時30分~
場所:観光おもてなし処和泉府中
定員:各6人(先着順)
費用:サンキャッチャー・スマホショルダー各2,200円、アクセサリー1,100円~
申込:(電)、(チ)、Eメール(【メール】omotenashi1@satomachi-izumi.com)、氏名、ふりがな、年齢、電話番号、タイトル、希望時間、体験内容(サンキャッチャー・スマホショルダー・アクセサリー)を記入のうえ、10月5日(木)午前10時から
主催:井阪硝子製作所

問合せ:観光おもてなし処和泉府中
【電話】40・5552

■(学)モアいずみの催し
(1)ふまねっと運動で楽しく 笑顔でいきいきと
開催日:10月26日(木)、11月2日(木)
対象:市内在住または在勤(学)で、2回とも参加の人を優先
時間:午後1時30分〜3時15分
定員:14人(先着順)
保育:1歳6か月以上〜就学前の子ども、各開催日の3日前までに要申込

(2)乳がんのセルフチェックアロマでリフレッシュ〜ミニバスソルト作り
日時:10月26日(木)午前10時〜11時45分
対象:女性のみ
定員:20人(先着順)

(3)人生100年時代の終活を考える〜自分らしく生きるために〜
日時:11月15日(水)午前10時〜正午
対象:テーマに関心のある人
定員:30人(先着順)

申込:いずれも【FAX】57・6643、(電)、(チ)、10月5日(木)から
※(2)のみフォーム(二次元コード)からも申込可

問合せ:モアいずみ
【電話】57・6640

■文化協会の催し
◇バレエ部門バレエandストレッチ
日時:(1)10月14日(土)午後1時~1時45分・28日(土)午前10時~10時45分
(2)10月14日(土)午後2時~2時50分・28日(土)午前11時~11時50分
(3)10月16日・23日・30日のいずれも月曜日の午前11時~11時50分
対象・内容:
(1)3歳~小学1年生とその保護者…親子バレエ&ストレッチ
(2)小学生…子どもバレエ
(3)20歳以上…大人のためのバレエandストレッチ
場所:コミュニティセンター
定員:各15人(先着順)
費用:(1)1人700円、(2)(3)各1,400円
申込:Eメール(【メール】takadaballet@icloud.com)、必要事項(上記参照)を記入のうえ、随時、文化協会バレエ部門

問合せ:生涯学習推進室
【電話】99・8161

■まなびのプラザ 緑化センターの催し
◇(学)みどりと親しむ教室
対象:市内在住または在勤(学)の人

◇ハンギングバスケット教室
日時:11月16日(木)午後1時~
定員:11人(申込多数の場合は抽選)
費用:3,500円

◇アーティフィシャルフラワー教室
日時:11月21日(火)午前10時30分~
定員:12人(申込多数の場合は抽選)
費用:2,000円

申込:いずれも(オ)、教室名を明記し、必要事項(上記参照)を記入のうえ、10月17日(火)まで[必着]に、〒594-1152、まなび野2-4、まなびのプラザ緑化センター
※まなびのプラザ緑化センターホームページからも申込可

◇まなびのプラザフェスタ秋
体験コーナー〈竹細工、クラフトなど(一部有料)〉、土器パズル、キッチンカー、大道芸あり。
日時:10月29日(日)午前10時~午後4時
※申込は不要。当日、直接会場へ

問合せ:まなびのプラザ緑化センター
【電話】51・2340

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU