文字サイズ
自治体の皆さまへ

IZUMI navi

11/28

大阪府和泉市

JKizum51001_0

■「IZUMI navi」の申込方法表示は次のとおりです(これより以降の偶数ページ上にも記載)
※FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課の問い合わせフォーム、(チ)直接
※FAX、往復はがき、はがき、市ホームページの各課の問い合わせフォームについては、必要事項[住所、氏名(往復はがきの場合は返信部分にも)、年齢、連絡先電話番号、イベント名など]を記入してください
・タイトルの前に(学)が付いている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です。
・申込が必要な催し・イベントは、「募集」に掲載しています。
市ホームページアドレス【HP】https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/
市役所業務時間:平日の午前9時〜午後5時15分
【電話】0725-41-1551(代)【FAX】0725-45-9352(代)

■子ども食費支援(第2弾)
府では、物価高騰の影響を受けている子育て世帯を支援するため、18歳以下の子どもと妊婦を対象に5,000円相当の「お米PAYおおさか」、または「その他の食料品」を給付します。給付には申請が必要です。
対象:申請日現在、府内在住の18歳以下(平成17年4月2日以降に生まれた人)と妊婦(申請日に妊娠している証明が必要)
申込:原則インターネット、11月30日(木)午後11時59分まで
※詳しくは、特設サイト(二次元コード)をご覧ください

問合せ:府子ども食費支援事業コールセンター
【電話】0120・479・208(平日午前9時~午後6時)

■消防まるごと体験フェスインチ中央消防署
消防訓練披露もあります。同日、消防署横ではつが野祭りも開かれます(青葉はつが野小学校)。
日時:10月29日(日)午前10時~午後1時(雨天決行)
場所:中央消防署
内容:消防車両・消防活動資機材等の展示、消防車両(はしご・ポンプ・救急)搭乗・こども防火服着装体験、メダカすくい、非常食(試食)等、関西女子サッカーリーグで活躍中の和泉テクノFCブース
※はしご車搭乗体験は、各ブースを巡りスタンプをため、ケスンジャーとジャンケン勝負をして実施。詳細は、当日お知らせします
※申込は不要。当日、直接会場へ

問合せ:中央消防署警防課
【電話】55・0119

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU