申込方法の表示:(F)FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接
申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く)
タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です
■(学)ふれあいニュースポーツ教室
◇公式ワナゲほか
日時:2月10日(土)午前10時~11時30分
対象:市内在住または在勤(学)の3歳以上
場所:市民体育館
定員:50人(先着順、小学生以下は保護者同伴)
申込:電、(チ)、【E-mail】sportsevent@city.osaka-izumi.lg.jp、1月5日(金)から
問合せ:生涯学習推進室
【電話】99・8162
■KIX泉州国際マラソン 2024 ONLINE
GPS機能付スマートフォンアプリを活用したオンライン方式で行います。詳しくは、大会公式ホームページ(二次元コードは本紙またはPDF版20ページを参照)をご覧ください。
期間:3月4日(月)午前0時~17日(日)午後11時59分
対象:(1)満18歳以上、(2)満15歳以上(高校生以上)の健康な人でいずれも期間内に完走できる人
種目:(1)フルマラソン(42.195km)(2)ハーフマラソン(21.0975km)
定員:3,000人(先着順)
費用:各3,000円(別途システム手数料220円)
申込:1月16日(火)午前10時から2月25日(日)午後11時59分までの間、エントリーサイト「RUNNET」
※事前にRUNNETの会員登録が必要
問合せ:KIX泉州国際マラソン実行委員会事務局
【電話】072・462・2000
■生涯学習サポート館の催し
◇トレーニング講習会
日時:1月21日(日)午前9時30分~11時30分
定員:15人(先着順)
◇チリメンモンスターをさがせ
日時:1月28日(日)午前10時30分~正午
対象:小学生以上(小学校低学年は保護者同伴)
定員:20組(先着順)
費用:1,100円
申込:いずれも電、(チ)、1月5日(金)午前9時から
問合せ:生涯学習サポート館
【電話】55・2115
■バレエandストレッチ
日時:
(1)1月13日(土)午前10時~10時45分
(2)1月13日(土)午前11時~11時50分
(3)1月15日・22日・29日
のいずれも月曜日の午前11時~11時50分
対象・内容:
(1)3歳~小学1年生とその保護者…親子バレエandストレッチ
(2)小学生…子どもバレエ
(3)20歳以上…大人のためのバレエandストレッチ
場所:コミュニティセンター
定員:各15人(先着順)
費用:(1)1人700円、(2)(3)各1,400円
申込:【E-mail】takadaballet@icloud.com、必要事項(ページ上参照)を記入のうえ、随時、文化協会バレエ部門
問合せ:生涯学習推進室
【電話】99・8161
■コミュニティセンターの催し
◇ベビーヨガ教室
開催日:(1)1月24日(水)、(2)2月14日(水)
対象:生後2か月~1歳6か月の赤ちゃんとお母さん
時間:午前9時15分~10時15分
定員:各18組(先着順)
費用:各組500円
◇(学)骨盤調整ヨガ(R)教室
開催日:(3)1月24日(水)、(4)2月14日(水)
対象:女性
時間:午前10時30分~11時45分
定員:各16人(先着順)
費用:各1,000円
申込:いずれも電、(チ)、(1)(3)は1月10日(水)、(2)(4)は1月24日(水)から
問合せ:コミュニティセンター
【電話】43・0532
■(仮称)槇尾学園の学園説明会
令和7年度開校予定の(仮称)槇尾学園について、学園概要や児童生徒の募集に関する説明会を行います。
日時:1月21日(日)午前10時~11時
対象:令和7年度に小学3、4、6年生、中学2、3年生になる児童生徒をもつ保護者
場所:教育センター(府中町)
申込:電、市ホームページ、随時
問合せ:学校教育室
【電話】99・8159
■初心者向けのスマートフォン教室
各回ともに講師2人による個別指導形式ですので、気軽に参加してください。
※当日はスマートフォン(Android端末)を貸出します
開催日・場所:
・1月22日(月)…和泉シティプラザ3階学習室3B
・1月23日(火)…コミュニティセンター
対象:スマートフォンの初心者
時間:1月22日は(1)~(4)、1月23日は(1)~(3)の時間
(1)午前9時30分~10時30分
(2)午前11時~正午
(3)午後2時~3時
(4)午後3時30分~4時30分
内容:
・1月22日…(1)(3)インターネット、メールの利用方法、(2)(4)アプリのインストール方法、SNSの使い方
・1月23日…(1)インターネット、メールの利用方法、(2)アプリのインストール方法、SNSの使い方、(3)マイナンバーカードの申請方法
定員:各回7人(先着順)
申込:電、1月9日(火)から(株)Honkiのコールセンター(【電話】0120・121・525、平日午前9時~午後6時)
※自治体番号を聞かれた場合、「5052」とお伝えください
問合せ:政策企画室
【電話】99・8114
<この記事についてアンケートにご協力ください。>