文字サイズ
自治体の皆さまへ

IZUMI navi[募集](6)

21/31

大阪府和泉市

申込方法の表示:FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接
申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く)
タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です

■南部リージョンセンターの催し
(1)午後のミニコンサート
[ポムソリ(春の音)ヴァイオリンとピアノの調べ]
和泉市音楽家連盟「音の和」によるミニコンサートです。
日時:4月28日(日)午後2時~2時40分
※未就学児の入場不可
定員:200人(先着順)
費用:500円

(学)(2)手芸部5月
[和布のハギレでつくるオリジナルベスト(全2回)]
開催日:5月10日(金)・24日(金)
時間:午後1時30分~3時30分
定員:10人(先着順)
費用:3,000円(2回分)

(3)いずみの山のちいさなマルシェ
日時:4月21日(日)午前10時~午後4時
内容:手作り雑貨の販売やワークショップ等
申込:(1)(2)は(電)、(チ)、4月6日(土)午前10時から、(3)は申込不要。当日、直接会場へ

問合せ:南部リージョンセンター
【電話】92・3800

■(学)いずみふれあい農の里の催し
◇いちご大福作り体験
いずみ小川いちご農園で、朝摘み取りしたいちごで大福1セット(4個)を作ります。
開催日:4月14日(日)・20日(土)・28日(日)
時間:午前10時30分〜
定員:各10組(先着順)
費用:各1,550円

◇蕎麦打ち体験
日時:4月21日(日)午後1時~
定員:5組(先着順)
費用:2,500円
申込:いずれも(電)、4月5日(金)から

問合せ:いずみふれあい農の里
【電話】92・3310(月曜日、祝日の場合は翌日休館)

■池上曽根弥生学習館の催し
◇ガラス玉づくり(毎月実施)
バーナーでガラス棒を溶かし、鉄芯に巻きつけてガラス玉を作ります。
開催日:5月5日(日・祝)
時間:午前10時~、午後1時~
定員:各5人(先着順)
費用:50gまで500円、50g超は10gごとに50円追加
申込:(電)、4月27日(土)午前10時から

◇池上曽根弥生学習館サポーターになりませんか
池上曽根弥生学習館で一緒に活動を盛り上げてくれる有償ボランティアスタッフを募集します。
対象:16歳以上で文化財やボランティア活動に興味のある人
内容:体験学習の指導・講座などの補助、受付での案内や電話対応、展示物の簡単な解説※希望に応じて活動できます
申込:(電)、随時

問合せ:池上曽根弥生学習館
【電話】20・1841

■観光おもてなし処和泉府中の催し
◇ランプワークの体験とアクセサリー作り
アクセサリー・ガラス細工の特別販売会も同時に行います。(写真はイメージです)
開催日:4月27日(土)
時間:午前10時30分~、午前11時30分〜、午後1時30分~、午後2時30分~
内容:
(1)ランプワークの体験(根付仕上げ)
(2)ネックレス・眼鏡ホルダー・ピアス・イヤリング・ブレスレット・スマホショルダー・サンキャッチャーを好きないずみパールやいずみガラスで作ります
定員:各6人(先着順)
費用:ランプワーク体験2,750円、ネックレス・眼鏡ホルダー・スマホショルダー・サンキャッチャー各2,200円、ブレスレット1,100円、ピアス・イヤリング各1,650円
申込:(電)、(チ)、Eメール(【E-mail】omotenashi1@satomachi-izumi.com)、必要事項(右ページ上参照)、ふりがな、タイトル、希望時間、体験内容(ランプワーク体験または製作希望作品)を記入のうえ、4月5日(金)から
主催:井阪硝子製作所

◇生わらび餅販売会
国産Aランクの本蕨粉(わらびこ)の含有量を高め、時間をかけて作った「高級生わらび餅」や、厳選素材をふんだんに使用し、とろんとろんに柔らかく仕上げた「こだわりとろんとろんわらび餅」等を販売します。
開催日:5月8日(水)・18日(土)
時間:午前10時~午後5時30分(売り切れ次第終了)
※申込は不要。当日、直接会場へ
主催:京都利休の生わらび餅和泉店

問合せ:観光おもてなし処和泉府中
【電話】40・5552

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU