申込方法の表示:FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接
申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く)
タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です
■(学)みどりと親しむ教室
対象:市内在住または在勤(学)の人
◇イングリッシュローズ講座
イングリッシュローズの通年育成についてノウハウを学べる全5回コースの講座です。
開催日:(1)5月8日、(2)6月5日、(3)12月18日、(4)令和7年1月8日、(5)令和7年3月5日のいずれも水曜日
※雨天時予備日(1)5月15日(水)、(2)6月6日(木)、(4)令和7年1月15日(水)、(5)令和7年3月12日(水)
時間:午前10時~
場所:黒鳥山公園内事務所
定員:15人(申込多数の場合、初めて受講の人を優先し抽選)
費用:2,500円(全5回分、自動車で来園の場合、別途駐車料金が必要)
◇プリザーブドフラワー教室
日時:5月17日(金)午前10時~
場所:まなびのプラザ会議室
定員:24人(申込多数の場合は抽選)
費用:2,000円
◇フラワーアレンジメント教室
日時:5月21日(火)午前10時30分~
場所:まなびのプラザ会議室
定員:24人(申込多数の場合は抽選)
費用:2,000円
申込:いずれも(オ)、教室名を明記し、必要事項(右ページ上参照)を記入のうえ、4月16日(火)まで[必着]に、〒594-1152、まなび野2-4、まなびのプラザ緑化センター
まなびのプラザ緑化センターホームページ(【HP】https://www.izumi-park.jp)からも申込可
問合せ:まなびのプラザ緑化センター
【電話】51・2340
■モアいずみの催し
(1)保育付き「ブックタイム」
家事や育児や仕事で、本を読む時間がないお父さんやお母さん、孫育て中のおじいちゃんやおばあちゃんに、子どもや孫を保育ルームに預けて、ゆっくりと読書をしていただきます。
日時:4月24日(水)午前10時〜正午
定員:5人[先着順、市内在住または在勤(学)の人を優先]
(学)(2)女性のためのライター養成講座実践編
モアいずみ20周年記念誌の原稿作成を成果目標に、実践的な文章表現と取材方法について学びます。
開催日:5月16日・23日・30日のいずれも木曜日
対象:女性
時間:午前9時30分〜午後0時30分
定員:20人(先着順、全3日参加できる人を優先)
保育:いずれも1歳6か月以上、就学前までの子ども(各開催日の3日前までに申込)
申込:いずれも【FAX】57・6643、(電)、(チ)、必要事項(右ページ上参照)を記入のうえ、(1)は4月6日(土)、(2)は4月8日(月)から
※(2)は二次元コードからも申込可(二次元コードは本紙またはPDF版を参照してください。)
問合せ:モアいずみ
【電話】57・6640
■市民活動推進支援の催し
◇お箏三昧体験会-箏音が響くやすらぎのまちづくり
半日のお箏体験で、初心者でも「さくらさくら」を弾けるようになります。育児中の人や車椅子を利用している人など、どなたでも演奏を楽しめます。
開催日:5月18日(土)、6月15日(土)、7月14日(日)
時間:午後1時~4時30分
場所:コミュニティセンター
内容:箏の合奏・演奏体験
定員:各15人(先着順)
費用:各350円
申込:(電)、Eメール(【E-mail】euaqs407@ican.zaq.ne.jp)、必要事項(右ページ上参照)を記入のうえ、4月5日(金)から
主催:ことわ会
◇春の味覚祭~たけのこ祭り~
直売所ならではの、朝採れたての「たけのこ」販売はもちろん、春の食材を使った飲食の出店など、お祭りの雰囲気を楽しめます。新鮮なたけのこの美味しさを味わえるのは今だけ。春の訪れとともに、たけのこの美味しさを存分に味わってください。詳しくは、道の駅いずみ山愛の里のインスタグラム(二次元コード)でお知らせします。
※二次元コードは本紙またはPDF版を参照してください。
日時:4月14日(日)午前10時~午後3時頃
場所:道の駅いずみ山愛の里
※申込は不要。当日、直接会場へ
主催:四季の味覚祭実行委員会
問合せ:広報・協働推進室
【電話】99・8103
■実用英語技能検定3級以上の受験費用を市が負担
検定日(一次試験):6月2日(日)
対象:市内在住の中学3年生
申込:(チ)、市内公立学校に在籍しない中学生は市内在住で中学3年生であることがわかるもの(健康保険証など)を持参のうえ、保護者同伴または保護者が4月1日(月)~26日(金)に
※市内公立学校に在籍する中学生は各学校で申込
※年1回に限り受験費用を市が負担(無償)
問合せ:学校教育室
【電話】99・8160
<この記事についてアンケートにご協力ください。>