申込方法の表示:FAX、(電)電話、(オ)往復はがき、(ハ)はがき、(e)市ホームページの各課問い合わせフォーム、(チ)直接
申込時の記載必要事項:住所、氏名、年齢、電話番号、イベント名等(電話・直接を除く)
タイトルの前に(学)がついている講座等は、生涯学習サポート講座の対象です
■国民健康保険被保険者証が新しくなります
新しい被保険者証(桃色)は、簡易書留郵便で世帯主あてに9月末から順次郵送します。なお、12月2日(月)から国民健康保険被保険者証が廃止になります。今後は、健康保険証の利用登録が完了しているマイナンバーカード(マイナ保険証)を利用する仕組みになります。なお、今回郵送する保険証は、令和7年10月31日まで使用できます。
詳しくは、同封のチラシ、市ホームページをご覧ください。
マイナ保険証の利用方法など詳しくは、厚生労働省ホームぺージ(二次元コード)をご覧ください。
マイナンバーカードを保険証として登録する人は、マイナポータルホームページ(二次元コード)をご覧ください。
※二次元コードは本紙またはPDF版を参照してください。
問合せ:保険年金室
【電話】99・8128
■国民年金保険料の産前産後期間の免除
国民年金保険料の産前産後免除は、「免除された期間」も保険料を納付したものとして老齢基礎年金の受給額に反映される制度です。
対象:出産日が平成31年2月1日以降の国民年金第1号被保険者
免除期間:出産予定日または出産日が属する月の前月から4か月間(産前産後期間)。多胎妊娠の場合、出産予定日または出産日が属する月の3か月前から6か月間
届出に必要なもの:基礎年金番号またはマイナンバーがわかるもの、母子健康手帳など出産予定日がわかるもの
※届出が出産日以降の場合は原則不要
※マイナンバーカードを持っている人は、マイナポータルの利用者登録をすると、産前産後免除の電子申請が可
申込:(チ)、郵送、出産予定日の6か月前から、〒594-8501、和泉市役所保険年金室
※和泉シティプラザ出張所では直接のみ
問合せ:保険年金室
【電話】99・8130
■納税コーナー
◇9月は固定資産税第3期分の納付月
9月は固定資産税第3期分の納付月です。納期限は9月30日(月)です。
口座振替をしている人は、9月30日(月)が振替日ですので、預貯金残高の確認をお願いします。
なお、スマートフォン等によるアプリ決済やクレジットカードでの納付もできます。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
問合せ:税務室
【電話】99・8109
■市税の電子申告
市では、法人市民税・個人住民税(特別徴収)・固定資産税(償却資産)について、eエルタックスLTAXを利用したインタ-ネットによる電子申告の受付を行っています。
利用手続きなど詳しくは、エルタックスヘルプデスク(【電話】0570・081459、平日午前9時~午後5時)にお問い合わせください。
問合せ:税務室
【電話】99・8107
■和泉市久保惣記念美術館運営ビジョン策定委員会の傍聴
日時:9月10日(火)午後3時〜
場所:市役所3階庁議室
定員:6人(多数の場合は抽選)
※申込は不要。当日、開始15分前から受け付け
問合せ:和泉市久保惣記念美術館
【電話】54・0001
■総合教育会議の傍聴
日時:9月19日(木)午後2時~
場所:市役所3階3AB会議室
定員:10人(多数の場合は抽選)
※申込は不要。当日、開始15分前から受け付け
問合せ:政策企画室
【電話】99・8102
■総合計画のための市民アンケート
第6次総合計画の策定にあたり、広く意見を聴き、計画に反映することを目的に9月頃に市民アンケートを行います。
調査は、郵送や市公式LINE等で行いますので、市民の皆さんのご協力をお願いします。
問合せ:政策企画室
【電話】99・8102
■マイナンバーカード休日窓口
◇受取・申請・更新等ができます
日時:9月29日(日)午前9時~正午
場所:市民室
受取には本人の来庁が必要です。詳しくは、交付通知書(はがき)でご確認ください。
◇申請ができます(申請以外不可)
日時:9月8日(日)午前9時~正午
場所:和泉シティプラザ出張所
マイナンバーカード申請に必要な写真を無料で撮影しています。持ち物など詳しくは、市ホームページをご覧ください。
問合せ:
市民室【電話】99・8117
和泉シティプラザ出張所【電話】57・6610
<この記事についてアンケートにご協力ください。>