文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば-求職-

31/37

大阪府堺市

■介護助手として働きませんか
身体介護以外の周辺業務を行う介護助手の説明会と合同就職説明会を行います。
対象:現在、介護業務に携わっていない方
日時:11月8日(水)
・説明会場:14~14時30分
・合同就職説明会場:14時30分~16時
場所:堺市産業振興センター(中百舌鳥駅前)
要申込:先着順
詳しくは府HP(QRコード)参照
※QRコードは広報紙18ページをご覧ください

問合せ:
・申込については関西ぱど
【電話】072-827-0810
・事業については府福祉人材・法人指導課
【電話】06-6944-0286
【FAX】06-6944-1982

■女性の再就職支援プログラムを開催
対象:全日参加できる女性の方
内容:
・企業から求められる働き方やスキルを理解する7日間の集中講座
・市内企業との交流会や職場見学、仕事体験
日程:
・11月2・7~10・15・16日
・企業交流会は22日10~15時30分
場所:さかいJOBステーション(中百舌鳥駅前)
要申込:先着順
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは広報紙18ページをご覧ください

問合せ:同ステーション
【電話】0120-245108
【FAX】252-4605

■産前産後休暇・育児休業代替任期付職員を募集
職種:社会福祉、保育教諭
期間:職員の産前産後休暇と育児休業中
試験日:12月9日(土)
要申込:10月2日~11月17日
詳しくは10月2日から市(区)役所市政情報センター(コーナー)などにある受験案内か市HP参照

問合せ:人事課
【電話】228-7907
【FAX】228-8823

■障害のある方の就職を支援
ハローワーク堺と堺商工会議所の共催で、最大12社が参加する障害者就職面接会を開催します。手話通訳があります。
日時:10月30・31日13~16時
場所:堺地方合同庁舎(堺区南瓦町2-29)
要申込:10月6日から先着順
申込方法など詳しくは問い合わせ先へ

問合せ:ハローワーク堺
【電話】238-8301〈部門コード52#〉
【FAX】238-8311

■採用・育成に積極的な8社が参加 求職者と企業の交流会
求人情報や研修制度・育成への取組などを企業から直接聞けます。
対象:15~39歳の方(来春新卒者含む)
日時:10月26日(木)10時30分~13時(4社)、14~16時30分(4社)
場所:堺市産業振興センター(中百舌鳥駅前)
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは広報紙18ページをご覧ください

問合せ:さかいJOBステーション
【電話】0120-245108
【FAX】252-4605

■潜在看護師の再チャレンジ講座
日時:10月28日(土)9時15分~12時
場所:堺看護専門学校(北区新金岡町5丁10-1)
対象:看護師・准看護師の資格を持ち、現在医療業務に従事していない方
要申込:10月1日から先着順
詳しくは堺看護専門学校HP(QRコード)参照
※QRコードは広報紙18ページをご覧ください

問合せ:同学校事務局
【電話】251-6900
【FAX】251-3377

◎最新情報は市HP(ホームページ)や問合せ先へお問い合わせください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU