文字サイズ
自治体の皆さまへ

ごみを正しく分別してリサイクル

12/36

大阪府堺市

環境保全に欠かせないリサイクル。分別はリサイクルにつながり、ごみ減量への第一歩です。家庭からのごみの正しい分別方法を紹介します。

■ペットボトルの約40%がリサイクルできていません
☓異なる材質のキャップやラベルがついたままではリサイクルできず、清掃工場で燃やしてしまいます。

◯キャップとラベルを外すとリサイクルできます。
→キャップとラベルは、プラスチック製容器包装として捨ててください。
→ペットボトルは軽くすすぎ、つぶしてください。汚れが取れない場合は、生活ごみとして捨ててください。

◆キャップとラベルを外して応募しよう
キャップとラベルを外したペットボトルを45L以下の無色透明か白色半透明の袋に入れた写真を添付して応募すると、抽選でステンレスボトルが当たります。

応募:7月1日~8月25日に市電子申請システムで。詳しくは市ホームページ(QRコード)参照。
※QRコードは広報紙9ページをご覧ください。

◎マイボトルでごみ減量

■生活ごみ 実はリサイクルできるものが約24%
◯紙のリサイクルに取り組もう
生活ごみで捨てられているもののうち、約24%はリサイクルでき、そのうち半分は紙箱、紙袋、包装紙などの「その他の古紙」です。次のような紙類は地域の集団回収に出してください。

《リサイクルできる主な紙類》
・お菓子の紙箱
・紙袋
・包装紙

詳しくは広報紙9ページのQRコードをご覧ください。

◯集団回収団体の方へ
分別方法などを記載した「その他の古紙回収体験袋」などの配布を希望する集団回収登録団体を7月21日から募集します。
詳しくは下記問合せ先へ

◆ごみ分別アプリ「さんあ~る」
ごみの分別に迷った時に次のことが確認できます。
・収集日
・ごみの種類(分別)
・ごみの出し方や注意点

問合せ:資源循環推進課
【電話】228-7479
【FAX】228-7063

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU