文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば-くらし-(1)

28/38

大阪府堺市

■クリーンセンターへのごみの持ち込みについて
◆11月から家庭ごみの持ち込みが予約制に変わります
11・12月は予約優先で未予約でも持ち込みできます。来年1月からは未予約の方は持ち込みできません。
要予約:11月1日から市電子申請システムで
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは広報紙P16をご覧ください。

◆クリーンセンター東工場へのごみの直接搬入を休止
日程:11月3日(祝)
場所:クリーンセンター東工場(東区石原町1丁102)
家庭ごみと事業系ごみの持ち込みは、クリーンセンター臨海工場(堺区築港八幡町1-70)へ

◎予約してからの持ち込みをお願いします
クリーンセンター管理課職員

問合せ:クリーンセンター管理課
【電話】252-0815
【FAX】251-9646

■Sマーク(標準営業約款制度)は安全・安心・清潔の目印です
Sマークは制度に登録した理容業・美容業・クリーニング業・めん類飲食店・一般飲食店の店頭で掲げられています。登録店は安全・安心・清潔を約束する信頼できるお店です。

問合せ:府生活衛生営業指導センター
【電話】06-6943-5603
【FAX】06-6946-9306

■回収した子ども服お譲りします
日時:11月20・21日10~16時
場所:市役所本館1階
要申込:11月10日までに市電子申請システムで
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは広報紙P16をご覧ください。

問合せ:資源循環推進課
【電話】228-7479
【FAX】228-7063

■地震や津波、武力攻撃に備えJアラート全国一斉試験
防災行政無線屋外スピーカーと地域会館などの戸別受信機から試験放送が流れます。
日時:11月20日(水)11時から

問合せ:危機管理課
【電話】228-7605
【FAX】222-7339

■立ち直りを支える保護司の活動
犯罪や非行をした人が再び過ちを犯すことなく早期に更生できるよう地域で支えています。
法務大臣から委嘱を受けた非常勤の国家公務員として、無報酬で活動しています。活動内容や相談は問合わせ先へ

問合せ:
・大阪保護観察所
【電話】06-6949-6240
【FAX】06-6920-3055
・堺市社会福祉協議会
【電話】232-5420
【FAX】221-7409

■公共下水道を使用する方 井戸水などの使用は届け出を
井戸水などをトイレや洗濯などに使用する場合、届け出が必要です。届け出を怠った場合は過料がかかります。

問合せ:給排水設備課
【電話】250-8945
【FAX】250-9164

■1回だけじゃなかった 定期購入の落とし穴
◆相談事例
「ダイエットに効果があるサプリメントが今なら500円!定期縛りなし!」という広告を見て定期購入ではないと思い、申し込んだ。商品が届いたが、数日後に同じ商品と1万円の請求書が届いた。業者に電話をしたが混み合っていてつながらず、商品を着払いで送り返したが受取拒否された。

◆アドバイス
・商品を返送しても解約したことにはならないので、自己判断で送り返さない
・「定期縛りなし」という言葉は1回限りの購入と思われがちだが、必要購入回数に決まりがなく、断らない限り定期的に商品が届くことがあるので注意する
・最終確認画面で契約・解約・返品条件、利用規約をしっかり確認する。またトラブル防止のため最終確認画面のスクリーンショットを撮っておく
困ったときは早めに問合わせ先へ相談してください。

問合せ:消費生活センター
【電話】221-7146
【FAX】221-2796

■あなたが選ぶ お買物・くらしの川柳
応募された1,983句のうち、選考を経た15作品の中から皆さんの投票で入賞作品を決定します。
ぜひ、投票してください。
詳しくは市(区)役所市政情報センター(コーナー)や図書館にあるチラシか市HP(QRコード)参照
※QRコードは広報紙P16をご覧ください。

問合せ:消費生活センター
【電話】221-7908
【FAX】221-2796

■協和町・大仙西町の市営住宅の入居者を募集
条件:収入や世帯の状況など
要申込:11月5~18日(消印有効)
詳しくは11月5日から市(区)役所市政情報センター(コーナー)や人権ふれあいセンター、問合わせ先にある募集のしおり参照

問合せ:住宅改良課
【電話】228-8113
【FAX】228-8034

◎最新情報は市HP(ホームページ)や問合せ先へお問い合わせください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU