文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば-福祉-

27/40

大阪府堺市

■ねんりんピック はばたけ鳥取 交流大会・美術展 参加者募集
10月19~22日に鳥取県で開催される「ねんりんピック」の参加選手と美術展出品作品を募集します。
対象:60歳以上の方
(1)交流大会
スポーツ交流大会:卓球、テニス、マラソン、ゴルフ他
ふれあいスポーツ交流大会:水泳、ソフトバレーボール、太極拳他
文化交流大会:将棋、囲碁、健康マージャン他
(2)シニア美術展
日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真
競技種目、申込方法など詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは広報紙P15をご覧ください

問合せ:
(1)
・南海国際旅行事業部
【電話】06-6641-4010
【FAX】06-6631-3489
・長寿支援課
【電話】228-8347
【FAX】228-8918
(2)大阪府地域福祉推進財団
【電話】06-4304-0294
【FAX】06-4304-2941

■障害者スポーツ大会 参加者募集
日程:4月4日~9月22日
場所:健康福祉プラザ(堺区旭ヶ丘中町4丁3-1)他
競技:
・個人 陸上、水泳、アーチェリー、卓球、フライングディスク、ボウリング、ボッチャ
・団体(正式) バレーボール、バスケットボール、ソフトボール
・団体(オープン) ボッチャ、ふうせんバレーボール
要申込:3月1〜25日詳しくは同プラザHP(QRコード)参照
※QRコードは広報紙P15をご覧ください

問合せ:同プラザスポーツセンター
【電話】275-5029
【FAX】243-4545

■手話通訳者養成コース入門講座
対象:手話を初めて学び、手話通訳者として活動する意思のある方
日時:5月10日~来年2月21日の金曜日10~12時
場所:健康福祉プラザ(堺区旭ヶ丘中町4丁3-1)
要申込:3月1日から問合せ先や同プラザHP、区役所地域福祉課などにある申込書を問合せ先へ
詳しくは同プラザHP(QRコード)参照
※QRコードは広報紙P15をご覧ください

問合せ:同プラザ視覚・聴覚障害者センター
【電話】275-5024
【FAX】243-2222

■4月2~8日は発達障害啓発週間発達障害の理解を深めませんか
◇講習会「知ってほしい発達障害あるある」
日時:4月21日(日)10~12時
場所:堺市産業振興センター(中百舌鳥駅前)
要申込:4月14日まで申込フォーム(QRコード)で
※QRコードは広報紙P15をご覧ください

◇旧堺燈台のブルーライトアップ
日時:4月2~8日、日没~21時
場所:旧堺燈台(堺区大浜北町5丁地先)

◇ブックフェア
日程:4月2~30日
場所:中図書館(中区深井清水町1426)

◇パネル展
日程:4月2~8日
場所:市役所、イオンモール堺鉄砲町2階(七道駅前)など

問合せ:
・発達障害者支援センター
【電話】275-8506
【FAX】275-8507
・障害支援課
【電話】228-7411
【FAX】228-8918

■図書の点訳をしてみませんか ボランティア募集
対象:点字や視覚障害のある方のサポートに興味のある18歳以上の方
場所:健康福祉プラザ(堺区旭ヶ丘中町4丁3-1)
要申込:先着順
説明会、面談、講習会の参加が必要です。
詳しくは同プラザHP(QRコード)参照
※QRコードは広報紙P15をご覧ください

問合せ:同プラザ視覚・聴覚障害者センター
【電話】275-5024
【FAX】243-2222

■運動習慣を身に付けよう 介護予防のためのげんきあっぷ教室
対象:要支援・要介護認定を受けていない65歳以上の方
日程:4~6月(全10回)
場所:市内の老人福祉センター
要申込:次の期間に問合せ先へ
・堺・中・西・美原区の同センターで受講希望の方 3月1~7日
・東・南・北区の同センターで受講希望の方 3月8~14日

問合せ:長寿支援課
【電話】228-8347
【FAX】228-8918

■堺老人福祉センターの講習会受講生募集
対象:60歳以上の方
日程:4~9月(全20回)
講習:手芸、茶道、華道、踊り
有料:材料費(踊りのみ無料)
要申込:3月11日までに直接か往復はがき(住所・氏名・電話番号・希望講座名を記入)で堺老人福祉センター(〒590-0822堺区協和町3丁128-4)へ

問合せ:同センター
【電話】244-7155
【FAX】243-4078

■電話リレーサービス体験しませんか
聞こえない方と聞こえる方の会話を通訳オペレーターが手話、文字、音声に通訳し、電話で双方向につなぐサービスです。
対象:聴覚に障害のある方とその支援者
日時:3月11日(月)13~16時
場所:市役所本館地下1階大会議室
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは広報紙P15をご覧ください

問合せ:障害施策推進課
【電話】228-7818
【FAX】228-8918

◎申込方法など詳しくは、ご案内するHP(ホームページ)でご確認いただくか、問合せ先へお問い合わせください。
要申込の記載がない場合は直接会場へお越しください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU