文字サイズ
自治体の皆さまへ

町家歴史館で端午の節句飾りを展示

2/38

大阪府堺市

■勇壮な武者飾り・鯉幟を歴史情緒ある空間で
新緑を照らす五月晴れ、大きく広がる鯉幟(こいのぼり)。
5月5日はこどもの日、子どもの成長を願う端午の節句にちなんで、町家歴史館で端午の節句飾りを展示します。
日程:5月1~27日
場所:
・清学院(堺区北旅籠町西1丁3-13)
・山口家住宅(堺区錦之町東1丁2-31)
・鉄炮鍛冶屋敷(堺区北旅籠町西1丁3-22)
有料:入館料(清学院:100円、山口家住宅:200円、鉄炮鍛冶屋敷:500円)
#堺五月鯉幟
#大阪府指定伝統工芸品

◇〈CHECK〉清学院
清学院に伝わる武者飾りを展示。

◇〈CHECK〉山口家住宅
環濠内の旧家に伝わる明治時代の武者飾りや、堺五月鯉幟を展示。

◇〈CHECK〉鉄炮鍛冶屋敷
市内の旧家に伝わる武者人形を展示。

問合せ:パソナジョイナス
【電話・FAX】224-1155

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU