文字サイズ
自治体の皆さまへ

消防職員による高齢者防火訪問

14/39

大阪府堺市

こんろ・たばこ・電気火災などの住宅火災対策や、住宅火災警報器の設置・管理などについてお伝えします。
対象:令和6年3月31日において、75歳以上の高齢の方のみの世帯で、75・79・83・87・91・95歳と99歳以上の方がお住まいの世帯
期間:6月~来年3月
・訪問時は、必ず消防手帳などの身分証明証を携帯しています。
・不在時は、住宅防火のチェック表やチラシをポストへ投函します。

◎少しでもおかしいと思う電話や訪問があった時は、個人情報を話したり署名したりしないようにしましょう。

◆家族の見守りも大切な防火対策間違った使い方していませんか?
《電気ケトルや電気炊飯器、カップ麺を直火にかけてしまった…》
上記の例は実際にあったことです。家族皆で気をつけることで大半の火災は防ぐことができます。
今一度、火災予防について話し合ってみませんか。

問合せ:予防査察課
【電話】238-6005
【FAX】228-8161

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU