文字サイズ
自治体の皆さまへ

熱中症特別警戒アラート運用開始

16/39

大阪府堺市

危険な暑さが予想される場合に発表される熱中症警戒アラート。
今年4月から、熱中症警戒アラートの一段階上に、熱中症特別警戒アラートが新たに創設されました。
熱中症特別警戒アラートが発表された場合、今まで心掛けていた熱中症対策では、不十分な可能性があります。この機会に改めて熱中症対策を見直し、危険な暑さに備えましょう。

◆熱中症特別警戒アラートの位置付け

◆熱中症特別警戒アラート SNSやメールで情報を受け取りましょう
堺市公式LINE(右QRコード)では、熱中症特別警戒アラート発表時に情報を配信します。
環境省熱中症予防情報サイトのメール配信サービス(右QRコード)に登録すると、熱中症特別警戒アラートと熱中症警戒アラートの発表時にそれぞれの情報が届きます。
※QRコードは広報紙P11をご覧ください。

◆~熱中症特別警戒アラートが発表された時は~
・涼しい環境で過ごすようにしましょう。
また、高齢の方や乳幼児など熱中症になりやすい方の周りの方は、エアコンの利いた室内など、涼しい環境で過ごせているか確認してください。
・教育機関や職場、スポーツ施設、イベントなどの管理者は、熱中症対策を今一度確認して、運動や外出、イベントなどの実施を検討してください。

問合せ:環境政策課
【電話】228-3982
【FAX】228-7063

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU