文字サイズ
自治体の皆さまへ

私たちの生活に欠かせない水

13/39

大阪府堺市

私たちは当たり前のように、蛇口から出る安全な水を飲み、お風呂や洗濯、トイレを使い清潔に過ごしています。
水問題の解決は、達成すべき世界共通のゴールとして、SDGsの目標に掲げられています(目標6・安全な水とトイレを世界中に)。

◎SDGsとは
私たちが安定して暮らすために、2030年までに達成すべき17の目標です。

◆「安全な水」を通して健康と暮らしを守っています
安全な水を休みなく供給し、家庭などで使用して汚れた水は水再生センターできれいにし、川や海に戻しています。
川や海に戻った水は蒸発して雲になり、雨が地上に降り川に流れ、浄水場で水道水に生まれ変わります。
水は常に同じ場所になく、循環でつながっています。

◆6月1~7日は水道週間 水を大切に 私たちができること
◎家庭で
・紙で油を拭き取ってから食器を洗う
・排水口に水切りネットをつけて調理くずを流さない
・風呂の残り湯を洗濯などに利用する

◎屋外で
・川や湖、道路にごみや食べ残しを捨てない
・側溝の土や落ち葉をこまめに掃除する

※水道週間の取組は広報紙P10のQRコードをご覧ください。

問合せ:経営企画室
【電話】250-9208
【FAX】250-6600

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU