文字サイズ
自治体の皆さまへ

健やかな生活のために

2/18

大阪府堺市美原区

健康づくりの主体は、自分自身です。いきいきと自分らしく「元気」に生活できるように、健康増進に取り組みましょう。

◆380(みはら)健康講座 ~正しく知って予防しよう女性のがん~
地域がん診療連携拠点病院である大阪ろうさい病院の専門医が、子宮頸がんの予防と検診について話します。
また、乳がんを経験された方の体験談や堺市がん検診の受け方についても話します。
日時:8月31日(木)14~15時30分
場所:美原保健センター
対象:市内在住の方
持物:筆記用具
申込み:電話かFAX、市電子申請システム(QRコード)から住所、氏名、電話番号、年齢を同センターへ。
先着50人。

◆シルバー世代のおいしい料理勉強会
筋肉を維持するための食事の工夫について、講話と調理実演を行います。
メニューは鶏肉のやわらか麹(こうじ)焼き、電子レンジで豚キムチ、和風ピザトースト、甘酒きな粉ミルクです。
食欲がない、食事量が減ってきた方もぜひご参加ください。
日時:9月8日(金)10~11時30分
場所:美原保健センター
対象:65歳以上の方(美原区在住の方優先)
持物:筆記用具
申込み:8月2日から電話かFAXで、住所、氏名、電話番号、生年月日を同センターへ。
先着20人。

◆380(みはら)ウェルネス大作戦 ~私にできる健康づくり~
運動や健康チェック、食生活、口の健診を通して自分の健康を見直す教室です。健康づくりのコツを医師・歯科医師など様々な専門家が楽しくお伝えします。
教室終了後は、「歯と口の健康」「ウォーキング」「食と健康」の3コースから選択し、さらに学びを深めることができます。
日時:9月15・22・29日(金)13時30分~15時30分
場所:美原保健センター
対象:おおむね74歳までで、3日間全て参加できる方
申込み:8月2日から電話かFAX、市電子申請システム(QRコード)から住所、氏名、電話番号、年齢を同センターへ。先着20人。
※QRコードは本紙1ページをご覧ください

問合せ:美原保健センター
【電話】362-8681
【FAX】362-8676

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU