■年金受給者をねらう詐欺にご注意
年金事務所などの職員を装い個人情報を聞き出そうとしたり、銀行などのATMへ誘導し操作をさせたりする「振り込め詐欺」が多発しています。
年金事務所などの職員が電話や訪問で、年金手続きの手数料を請求することや振り込みを依頼することはありません。
不審に思った場合は、相手の所属と氏名、連絡先を確認し、年金事務所にお問い合わせいただくか、最寄りの警察署へ通報してください。
問合せ:
日本年金機構守口年金事務所【電話】06・6992・3031
四條畷警察署【電話】875・1234
■自衛官募集対象者情報提供除外申請を受け付け
自衛官募集の法定受託事務として、市では対象者の情報(住所・氏名・性別・生年月日)を自衛隊へ提供しています。提供した情報は自衛隊からの募集案内の送付のみに使用されます。情報提供を希望しない人は窓口か郵送で申請してください。詳しくはホームページをご覧ください。
対象:市内在住で日本国籍を有する平成18年4月2日~19年4月1日生まれの人、平成14年4月2日~15年4月1日生まれの人
申込・問合せ:来年1月31日までに市民課
【電話】870・4011
■マイナンバーカード休日交付・申請補助
日時:12月10日(日)午前9時~午後4時30分
その他:交付は通知書が届いている人のみ。申請書の作成補助を希望の人は、本人確認ができるもの(顔写真入りは1点、それ以外であれば2点)を持参してください。通常業務は行っていません
場所・問合せ:市民課
【電話】870・0457
■来年度小学校新1年生の保護者の皆さんへ
▽就学通知書の配布
来年4月から新1年生に就学する児童(平成29年4月2日~30年4月1日生まれ)の保護者の皆さんに、「就学通知書(就学届)」を送付しました。就学届は、入学説明会の時または来年1月26日までにお子さんの就学する学校に提出してください。私立小学校などに入学する場合は、その学校が発行する書類(入学承認書など)と通知書、印鑑を学校管理課まで持参してください。
▽入学説明会の開催
次の表の日程で入学説明会(各校体育館)を行いますので欠席の場合は、各学校にご連絡ください。
持ち物:筆記用具・スリッパ
問合せ:学校管理課
【電話】870・9642
■子ども食堂支援事業補助金
市では、「家で1人で食事をとる」「夜遅くまで1人で過ごす」といった環境にある子どもたちに、食事を提供し、地域で子どもたちを見守る「子ども食堂」を運営する団体に対して、開設費や運営費の一部を補助します。
補助対象(次の全てを満たすこと):
(1)市内で子ども食堂を開設・運営
(2)中学生以下の子どもにおおむね20食以上の食事を無料で提供
(3)月1回以上実施(1回当たり2時間以上)
(4)保健所の指導に基づいて適切な衛生管理を行い、食品衛生責任者を配置
補助金の額・対象経費:
開設経費補助率2分の1(上限10万円)…冷蔵庫、机、いすなどの備品購入費、事業実施にあたっての施設改修費など
運営経費(上限5万円もしくは6万円/月)…食材費、食器・学習用品の購入、ボランティアへの謝礼金、光熱水費など
申請期間:12月8日~22日
申込・問合せ:子ども支援グループ
【電話】875・8101
■子どものための里親制度パネル展and個別相談会
一時的に家庭から離れて暮らす子どもたちを自宅に迎え入れて育てる「はぐくみホーム」(養育里親)を募集しています。
▽パネル展示
日時:12月18日(月)~23日(土)午前10時~午後4時
場所:まなび南郷
▽個別相談会
日時:12月23日(土)午前10時~正午
場所:まなび南郷
申込・問合せ:里親支援機関おひさま
【電話】380・3455【E-mail】suinyu-ohisama@gol.com
■入札参加資格審査申請の受付
入札参加資格審査申請(入札参加願い)を受け付けます。
申請書類の配布・受付期間:12月1日~来年1月19日(消印有効)(申請書類は期間中、窓口で配布。ホームページでダウンロード可)
申込:郵送
▽申請の要・不要
問合せ:契約課
【電話】870・0417
■業務用エアコンなどの廃棄に注意
業務用エアコンや冷凍冷蔵機器などを廃棄する際は、フロン排出抑制法に基づき、フロン類充填回収業者にフロン類の回収を依頼してください。フロン類を回収せずに廃棄すると、50万円以下の罰金が科せられます。
問合せ:府産業廃棄物指導課
【電話】06・6210・9570
<この記事についてアンケートにご協力ください。>