文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館アラカルト

23/43

大阪府大東市

■図書館員が選んだオススメ本
▽「日本珍景踏切」
伊藤博康/著
創元社
けたたましい警告音が鳴り響き、遅刻寸前の行く手を無慈悲に阻む踏切。誰しもこんな経験があるのではないでしょうか。本書はそんな踏切から、ユニークなものにスポットを当てた一冊です。意外な所にある踏切や電車とは別のものが通過する踏切など、読めば踏切の面白さに魅せられて、踏切を見に行きたくなるかも?

▽「100えんのにじ」
くすのきしげのり/作
にきまゆ/絵
フレーベル館
自分しか信じず、だれかを化かしてばかりいたタヌキのだいごろう。ある日出会った人間の子ども、りょういちのことも化かそうと「100えんでにじをうってやろう」と言いました。素直なりょういちはその言葉を信じて毎日少しずつお金を持っていき…。信じること、信頼にこたえることの大切さを物語を通して学べるやさしい絵本です。

■自動車図書館 やまなみ号9月
寺川団地前:6日(水)・20日(水)午後3時15分~4時15分
三箇小学校:7日(木)・21日(木)午後3時15分~4時15分
北条小学校:8日(金)・22日(金)午後2時50分~4時
あいの里竜間前:13日(水)・27日(水)午後3時30分~3時50分
龍間公会堂前:13日(水)・27日(水)午後4時~4時40分
まなび北新:14日(木)・28日(木)午後3時15分~4時15分
諸福小学校前:15日(金)・29日(金)午後3時15分~4時15分
※変更の場合あり

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU