文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育て支援センターだより

30/43

大阪府大東市

■南郷子育て支援センターのびっこ
(1)のびのびひろば【自由あそび】
利用時間:
(A)午前9時45分~10時30分、10時45分~11時30分(未就園児のみ※土曜日は例外あり)
(B)午後1時30分~3時、3時15分~4時45分(45分間の滞在時間)
予約方法:インターネット…2週間前の午前9時~2日前の午後5時

(2)のびっこイベント「敬老の日のつどい」
日時:9月14日(木)午前11時~11時30分
内容:プレゼント作り
対象:未就園児
定員:10組

(3)ママのしゃべり場
日時:9月22日(金)午前11時~11時30分
内容:疲れ解消法、セルフマッサージ
対象:令和3年4月~令和4年3月生まれの子と保護者
定員:5組

(4)おたんじょうび会
日時:9月27日(水)午前11時~11時30分
対象:9月生まれの子。その他はオンラインで参加可
定員:5組

(5)のびっこひろば「館外」
日時:9月29日(金)午前11時~11時30分
場所:南郷公園
対象:未就園児
定員:5組

問い合わせ:南郷子育て支援センターのびっこ
【電話・FAX】872・0013

■四条子育て支援センターひよっこ
(1)敬老の日プレゼント作り
日時:9月7日(木)・13日(水)午前10時~
内容:ランチョンマット
定員:各7組

(2)0歳ぴよぴよクラブ
日時:9月11日(月)午前10時~10時30分
内容:ベビーサインandヨガ
定員:6組

(3)キッズイングリッシュ
日時:9月19日(火)午前10時30分~11時
対象:1歳6か月以上~就学前の子と保護者
定員:7組

(4)プレイルームでおもちゃ遊び
予約方法:利用日までに予約要(1回の電話で1週間に2回、1日1回まで)
利用時間:午前9時20分~11時20分、午後1時~4時30分
その他:午前利用は未就園児優先。幼稚園・保育園児は電話でお問い合わせください。

対象:市内在住
申込:全て午後1時~5時に電話で申込要

問い合わせ:四条子育て支援センターひよっこ
【電話・FAX】876・7510

■キッズプラザ
(1)安産のヨガ
日時:9月6日(水)・10月4日(水)午前10時30分~11時30分
内容:助産師による話とヨガ
定員:各5人

(2)あそびキッズ
日時:9月12日(火)・28日(木)午後3時45分~4時15分
内容:ゲームなどで集団のルールを学ぶ
対象:年少児以上
定員:各5人

(3)はじめてさんのしゃべり場
日時:9月13日(水)午前11時~11時30分
対象:初めて利用する未就学児

(4)遊びルームのご案内
日時:午前9時30分~10時15分、11時~11時45分、午後2時~2時45分、3時45分~4時30分

▽インスタグラム開設中
アカウントは非公開。フォローしていただくと、メッセージを送ります。ご返信ください。

申込:全て実施日の前週初めの平日から電話で申込要(午後1時~4時)
最新情報はホームページの「つうしん」「イベントカレンダー」をご覧ください

問い合わせ:キッズプラザ
【電話】874・8800【FAX】874・8844

子育ての催しなどは、保護者同伴で参加してください。対象の記載のないものは、原則未就学児。費用の記載のないものは無料。
※催しの日時は変更になる場合があります

上記以外にも各種イベントがあります。詳しくはお問い合わせください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU