文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ボックスー催し(5)

14/43

大阪府大東市

▼提案公募型委託事業
(1)三好長慶子どもファンクラブ
日時:9月30日(土)午前9時30分
集合場所:野崎まいり公園
場所:キャンピィだいとう
内容:ピザ作り、飯盛城を学び、遊び、甲冑(かっちゅう)を着て記念撮影
対象:小学生
定員:先着15人(小学3年生以下は保護者同伴要)
費用:900円

申込・問い合わせ:9月10日までに電話かメールで大東・三好長慶会高橋
【電話】090・6605・3465【E-mail】a-takahashi@cyber.ocn.ne.jp

(2)河内キリシタンの遺跡をめぐる旅
日時:10月14日(土)午前9時30分~午後0時30分
集合場所:JR住道駅改札口
予定コース:安楽寺の地蔵堂他~三住町の石塀、ライオン石像~大箇のピラミッド墓碑~三箇城碑、水月院跡~慶岸寺跡、地蔵堂
定員:30人
料金無料

申込・問い合わせ:電話かメールで大東・三好長慶会久保淵
【電話】070・3976・7286【E-mail】h.kubobuti@a.zaq.jp

▼大東のええとこ「やまびこ」が案内します
(1)飯盛山麓祈りの道「東高野街道」
日時:9月17日(日)午前9時30分~午後3時
※雨天中止
集合場所:JR野崎駅
予定コース:専応寺~法妙寺~大谷神社~須波麻神社~坐摩神社~御供田八幡神社~JR住道駅
定員:先着30人
費用:300円
持物:昼食

申込・問い合わせ:9月15日午後4時までに電話か申込フォームで観光振興課
【電話】870・0442

(2)秋の「御領の町」散策
日時:9月24日(日)午前9時~午後0時30分
※雨天中止
集合場所:JR住道駅北口デッキ
予定コース:氷野北野神社~御領散策(田舟乗船・菅原神社・辻本家住宅)~JR住道駅
定員:先着30人
費用:300円
主催:大東市観光ボランティアガイド「やまびこ」

申込・問い合わせ:9月22日午後4時までに電話か申込フォームで観光振興課
【電話】870・0442

▼認知症家族の集い オレンジ倶楽部
日時:9月13日(水)午後1時~2時
場所:マーノドンナ(諸福5-6-7)
内容:認知症ミニ講座、家族同士の座談会
講師:大東中央病院もの忘れ外来担当・林秀明さん
対象:認知症の人の家族・介護者
定員:先着20人

申込・問い合わせ:地域包括支援センター
【電話】800・5374

▼シニア向けスマホ講座
日時:9月28日(木)午後1時30分~2時30分
場所:大東夢づくりコミュニティ(住道1-6-15)
定員:10人(予約要)
料金無料

申込・問い合わせ:生活サポートセンター
【電話】812・6571

▼アクティブシニアの生きがい探し
日時:9月29日(金)午前10時~正午
場所:歴史民俗資料館
内容:歴史民俗資料館見学と野崎観音散策で大東の歴史を学ぶ
定員:先着25人
料金無料

申込・問い合わせ:9月22日までに電話かファクスで地域包括支援センター
【電話】800・5374【FAX】800・5375

▼飯盛城and芥川城 ハイキング
天下人三好長慶公ゆかりの二つの居城をリレーハイキング。大東・高槻それぞれの市民団体が案内します。
▽1日目 飯盛城コース
日時:10月1日(日)午前10時~午後3時
集合場所:JR野崎駅東口久作橋
予定コース:野崎観音~キャンピィだいとう~飯盛城跡~北条神社~JR野崎駅
案内:大東・三好長慶会

▽2日目 芥川城コース
日時:10月8日(日)午前9時30分~午後1時
集合場所:JR高槻駅改札前
予定コース:上ノ口~芥川城跡~桜摂津峡公園(三好長慶石像)~塚脇~JR高槻駅
案内:三好芥川城の会
対象:両コース参加可能な人
定員:先着20人
費用:500円(交通費は含みません)
申込:メール

問い合わせ:大東・三好長慶会河村
【電話】080・2418・7587【E-mail】kawakawa2aaa@yahoo.co.jp

▼大東まちゼミ
市内店舗の店員が講師となり、プロのコツや知識を伝授します。
日時:10月7日(土)~11月5日(日)
場所:市内各店舗など
申込:9月25日からホームページ

問い合わせ:産業経済室
【電話】870・4013

▼普通救命講習
日時:10月13日(金)午後1時30分~4時30分
場所:大東消防署4階
内容:AEDを使用した心肺蘇生法
対象:大東・四條畷市内在住・在勤・在学者(中学生以上)
定員:先着30人
料金無料
その他:申し込みが7人に満たなければ中止

申込・問い合わせ:開催日10日前までに電話で消防本部警防課
【電話】875・0249

▼工場見学andワークショップ DAITO OPEN FACTORY CONTACT
日時:11月3日(祝)午前10時~午後4時30分
場所:市内7企業
内容:工場見学やワークショップの他、地域パフォーマーの音楽イベントも同時開催
料金無料

申込・問い合わせ:大東商工会議所
【電話】871・6511

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU