文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育て支援センターだより

30/43

大阪府大東市

■南郷子育て支援センターのびっこ
(1)のびのびひろば【自由あそび】
利用時間:午前9時45分~10時30分、10時45分~11時30分、午後1時30分~3時、3時15分~4時45分(45分間の滞在時間)
申込:インターネット…2週間前の午前9時~2日前の午後5時

(2)のびっこすくーる
日時:1月20日(土)午前10時15分~11時15分
内容:りとみっく
対象:3歳~未就学児
定員:5組
その他:子どものみの参加。保護者は送迎のみ

(3)ベビーぱーく
日時:1月22日(月)午前11時~11時30分
内容:ママandベビーの交流会
対象:0か月~10か月
定員:5組

(4)おたんじょうび会
日時:1月31日(水)午前11時~11時30分
対象:1月生まれの子。その他はオンラインで参加可
定員:5組

(5)のびっこイベント<節分>
日時:2月1日(木)午前11時~11時30分
内容:制作・ペープサート
対象:0歳~未就園児
定員:10組

問合せ:南郷子育て支援センターのびっこ
【電話・FAX】872・0013

■四条子育て支援センターひよっこ
(1)キッズイングリッシュ
日時:1月16日(火)午前10時30分~11時
対象:1歳6か月以上
定員:7組

(2)0歳ぴよぴよクラブ
日時:1月22日(月)午前10時~10時30分
内容:ベビーサインandヨガ
定員:6組

(3)マタニティーサロン
日時:1月26日(金)午前10時~10時30分
内容:マタニティーロゼットまたはスタイの手作り
対象:妊婦
定員:3人

(4)プレイルームでおもちゃ遊び
予約方法:利用日までに予約要(1回の電話で1週間に2回、1日1回まで)
利用時間:午前9時20分~10時20分、10時40分~11時40分、午後1時~2時、2時20分~3時20分、3時40分~4時40分
その他:午前利用は未就園児優先。幼稚園・保育園児は電話でお問い合わせください。

対象:市内在住
申込:全て午後1時~5時に電話で申込要

問合せ:四条子育て支援センターひよっこ
【電話・FAX】876・7510

■キッズプラザ
(1)救急講習会
日時:1月15日(月)午前10時~10時45分
内容:やけど・誤飲の話とAEDの使い方
定員:5組

(2)保健師さんと話そう
日時:1月17日(水)午前9時30分~10時
内容:保健師に相談、身長・体重測定
定員:5組

(3)ママパパの心に届ける絵本講座
日時:1月19日(金)・2月2日(金)午前9時30分~10時
内容:専任講師から読み語りや絵本選びについて
定員:5組

(4)遊びルーム
日時:午前9時30分~10時15分、11時~11時45分、午後2時~2時45分、3時45分~4時30分

インスタグラム開設中
アカウントは非公開。フォローしていただくと、メッセージを送ります。

申込:全て実施日の前週初めの平日午後1時~4時に電話で申込要
最新情報はホームページの「つうしん」「イベントカレンダー」をご覧ください

問合せ:キッズプラザ
【電話】874・8800【FAX】874・8844

催しなどは、保護者同伴で参加してください。対象の記載のないものは、原則未就学児。費用の記載のないものは無料。
上記以外にも各種イベントがあります。詳しくはお問い合わせください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU