各記事のより詳しい情報はHPをご覧ください。
HP検索:『大阪市民のみなさんへ』
・講座・イベントなどで特に記載のないものは、「無料」「申し込み多数の場合は抽選」「締め切りは当日必着」です。抽選の結果は当選者のみ通知します。
・往復ハガキで申し込む際は、返信用宛先の住所・氏名をお忘れなく。
・費用について、複数区分ある場合は、「○○円ほか」としています。
・催しなどは変更または中止となる場合があります。最新の情報はHPなどでご確認ください。
◆災害時に備えて情報受信手段を知っておきましょう
災害時には、正しい情報が皆さんの命を守ります。日頃から複数の情報受信手段を確保しておきましょう。
◇大阪市防災アプリ
リニューアルでさらに便利に!
災害時に欲しい情報が色の変化でわかる「防災シグナル」機能等を追加しました。気象警報や避難情報などが発令されると、トップ画面の色の変化でお知らせします。また、家族構成を登録することで、家庭に合わせた備蓄品目や数量が表示され、買い物リストを作成できます。
・いざという時のための国民保護法上の緊急一時避難施設を掲載
・日頃から使える気象情報・雨雲レーダー…降水予測や台風進路も閲覧可能になりました。
・わかりやすく伝えます防災シグナル…警報等が発令されると色の変化でお知らせします。
・いろんな人が使いやすいやさしい日本語対応…他にも英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語を選べるようになりました。
※大阪市防災アプリのダウンロードは本紙二次元コードをご参照下さい。
◇防災行政無線(屋外スピーカー)
避難情報の発令などの緊急情報を、屋外スピーカーを通じて音声で通報します。
放送内容はテレホンサービス(【電話】06-6210-3899)でも確認できます(有料)。
◇緊急速報メール・エリアメール
大手携帯電話会社が提供する緊急速報メールサービスを利用して、避難情報の発令などの緊急情報を、携帯電話に配信します。
◇SNS
災害時の避難や被害に関する緊急情報、防災に関するさまざまな情報を配信します。
危機管理室X(旧Twitter)@kikikan_osaka
問い合わせ:危機管理室危機管理課
【電話】06-6208-7388【FAX】06-6202-3776
◆令和6年度認可外保育施設等利用者の幼児教育・保育の無償化の申請を受け付けます
対象は、保育の必要性があり、今年4月に認可外保育施設等を利用予定の(1)3~5歳児(平成30年4/2~令和3年4/1生まれの方)(2)住民税非課税世帯の0~2歳児(令和3年4/2以降生まれの方)。給付月額上限は(1)37,000円(2)42,000円。申請方法など詳しくはHPまたは、区役所、認可外保育施設などで配布している手続きの案内をご覧ください。
日時:2/1(木)からお住まいの区の区役所またはHPで受け付け。
問合せ:こども青少年局幼保企画課
【電話】06-6208-8037【FAX】06-6202-9050
◆個人市・府民税の申告は送付やHPをご利用ください
申告は1/4から受け付けます。申告方法など詳しくはHPをご覧ください。
問合せ:財政局課税課
【電話】06-6208-7751【FAX】06-6202-6953
◆水道使用量や料金が24時間確認できます
マイページに登録することで水道使用量・料金の確認や各種手続きができるようになりました。登録には、「ご使用水量等のお知らせ」に記載のお客さま番号や調定番号、メールアドレスが必要です。詳しくはHPをご覧ください。
問合せ:水道局お客さまセンター
【電話】06-6458-1132【FAX】06-6458-2100
◆下水道に油を流さないようにしましょう
油が原因で下水詰まりや悪臭のトラブルが発生します。食用油はできるだけ使い切り、廃棄する場合は、新聞紙などに吸着するか凝固剤などを使い、燃えるごみとして出しましょう。また、飲食店等で多量の油を出す場合は、廃棄物として適正に処分しましょう。一人ひとりがルールを守って下水道を正しく使うことが大切です。
問合せ:建設局施設管理課
【電話】06-6615-6484【FAX】06-6615-6583
◆1/26は文化財防火デーです
この日を中心に、市内の各消防署が寺院や神社などの文化財に関係する建物で、消防訓練などを行います。貴重な文化財を火災などの災害から守りましょう。
問合せ:消防局予防課
【電話】06-4393-6322【FAX】06-4393-4580
◆「事業主の皆さんへ」令和5年分の給与支払報告書等の提出は1/31まで
所得税の源泉徴収義務がある事業主(給与支払者)は、今年1/1現在に市内在住および昨年退職で退職日現在に市内在住の従業員など(短期雇用者・アルバイト・パート・役員等を含む)の給与支払報告書を提出してください。なお、提出には電子申告「eLTAX(エルタックス)」のご利用をお願いします。詳しくはHPをご覧ください。
問合せ:船場法人市税事務所個人市民税(特別徴収)グループ
【電話】06-4705-2932【FAX】06-4705-2905
◆都市計画案の縦覧等
大阪都市計画都市再生特別地区の変更(中央区)
日時:縦覧と意見書の受け付け…1/11まで
場所:
縦覧…大阪都市計画局計画調整課、計画調整局都市計画課
意見書提出先…大阪都市計画局計画調整課
問合せ:大阪都市計画局計画調整課
【電話】06-6210-9078【FAX】06-6210-9071
◆環境影響評価図書の縦覧
(1)2025年日本国際博覧会事後調査報告書(2)うめきた2期地区開発事業(北街区・南街区)事後調査報告書
日時:縦覧…1/29まで
場所・問合せ:環境局環境管理課
【電話】06-6615-7938【FAX】06-6615-7949
◆第58回大阪市市民表彰
今年度は次の66組67人の皆さん(敬称略)を表彰しました。
※表彰者一覧につきましては本紙をご覧下さい。
問合せ:政策企画室秘書課
【電話】06-6208-7237【FAX】06-6202-6950
<この記事についてアンケートにご協力ください。>