文字サイズ
自治体の皆さまへ

見守る!つながる!気にかける!こんにちは!地域包括支援センターです♪

34/36

大阪府大阪市中央区 クリエイティブ・コモンズ

◆#6 認知症の人と家族を支える活動をご存じですか?~地域の応援隊編~(相談無料・秘密厳守)
◇ち~むオレンジサポーター
ち~むオレンジサポーターとは、所定の講座と研修を修了した「オレンジサポーター」で構成される団体です。認知症の人やその家族と共にボランティア活動を行っています。
中央区では現在17団体の登録があり、ごみの収集・分別や、小学生の登下校見守り活動を認知症の人と一緒に行う活動をしています。

◇オレンジパートナー企業
オレンジパートナー企業とは、認知症の人にやさしい取組をしている企業・団体です。
例えば、来店された高齢の認知症(又は疑い)の方が困っているようであればやさしく声をかけたり、認知症に対する従業員の理解を深めるために講座を開催するなどの取組みをしています。
中央区では金融機関や薬局、ヤクルト配達所など現在82団体にご協力いただいています。

地域の応援隊になりたいなど興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。

◇認知症に関することなら
問合せ:中央区オレンジチーム(農人橋3-1-3 ドミール堺筋本町1階(中央区北部地域包括支援センター内))
【電話】06-6948-6639【FAX】06-6944-2117

問合せ:保健福祉課(保健福祉)4階43番
【電話】06-6267-9857【FAX】06-6264-8285

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU