◆令和6年度の障がいのある方の交通乗車証及びタクシー給付券を交付します
身体障がい者手帳、療育手帳、戦傷病者・被爆者健康手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方、または特別児童扶養手当1級受給世帯の方で、障がいのある方等の交通乗車証及びタクシー給付券を受けられている方へ、新年度分の交通乗車証及びタクシー給付券を3月末までに簡易書留で送付または窓口にて交付します。
問合せ:保健福祉課(保健福祉)4階43番
【電話】06-6267-9857【FAX】06-6264-8285
◆狂犬病予防注射のおしらせ
◇飼い主の義務です(狂犬病予防法)
・飼い犬の登録(生涯1回)
・狂犬病予防注射(毎年1回)
・鑑札・注射済票を飼い犬につける(マイクロチップが鑑札とみなされた場合、鑑札の装着は不要)
◇集合注射
日時:4月3日(水)13:30~16:00
場所:中央区保健福祉センター(久太郎町1-2-27)
費用:1頭につき3,300円(注射料金2,750円、注射済票交付手数料550円)
※案内通知書をお持ちの方は必ずご持参のうえ、お越しください。
※中央区以外の会場や大阪市委託動物病院でも、狂犬病予防注射及び注射済票の交付を受けることができます。
問合せ:保健福祉課(生活環境)1階11番
【電話】06-6267-9973【FAX】06-6267-0998
◆固定資産税(土地・家屋)に関する縦覧を行います
土地または家屋の固定資産税の納税者の方は、資産のある区を担当する市税事務所で縦覧帳簿を縦覧できます(資産のある区の縦覧帳簿に限ります)。縦覧の際は、本人確認ができるものまたは納税通知書を持参してください。代理人の場合は委任状が必要です。
期間:4月1日(月)~30日(火)(土・日・祝日を除く)
問合せ:なんば市税事務所(固定資産税)
【電話】06-4397-2957(土地)、2958(家屋)
◆個人市・府民税の申告期限は3月15日(金)です
3月16日以降の申告の場合、税額の決定・通知や課税(所得)証明書の発行時期などが遅れることがあります。
窓口での申告:最後の1週間や期間中の午前9時台は混雑が予想されます。
混雑緩和のため、事前にご自宅等で申告書の記載・作成をお願いします。また、送付(郵便・信書便)・大阪市行政オンラインシステムによる申告もご利用ください。
問合せ:なんば市税事務所(個人市民税)
【電話】06-4397-2953
◆所得制限撤廃により対象となる方へこども医療証を送付します(要申請)
こども医療費助成の所得制限撤廃により、交付申請された方へ3月末までにこども医療証をお送りします。まだお済みでない方はご申請ください。
問合せ:保健福祉課(子育て支援・保育)4階43番
【電話】06-6267-9955【FAX】06-6264-8285
◆大阪市手話奉仕員養成講座(初級コース)受講生募集
日時:4月10日(水)~令和7年3月8日(土)(毎週水曜日全37回)19:00~20:30(予定)
場所:J:COM中央区民センター(久太郎町1-2-27)
対象:市内在住、在勤で高校生以上の初心者
※当講座(旧;入門過程含む)の修了者は対象外
費用:3,300円(税込)〔テキスト代(DVD付)〕
定員:20名(要申込・抽選)
申込み:往復はがきにて(3月13日(水)必着)
「手話奉仕員養成講座 初級コース受講申込」と明記し、(必須)住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、及びメールアドレス(任意)を記入
※受講決定は返信用はがきにてお知らせします。
主催:大阪市聴言障害者協会
主管:中央区聴言障害者協会
申込先・問合せ:〒541-8518久太郎町1-2-27 保健福祉課(保健福祉)4階43番
【電話】06-6267-9857【FAX】06-6264-8285
<この記事についてアンケートにご協力ください。>