■HELP 急な病気の時はどうしよう!
一時的に預けられるところがあったらいいなぁ…
◆短期の預かり
◇子どものショートステイ
保護者の方が病気や出産、仕事の都合などで一時的に家庭での子育てが困難になったとき、宿泊を伴うかたちで1週間以内を原則として、小学校就学前の子どもを預かります。
対象:小学校就学前の子ども
利用料金(日額):
・2歳未満児…5,350円
・2歳以上児…2,750円
問合せ:実施施設またはこども青少年局管理課
【電話】06-6208-8111
【URL】https://www.city.osaka.lg.jp/kodomo/page/0000541399.html
◇赤ちゃんの短期預かり
保護者の入院などで概ね2歳までの乳幼児を一時的に養育できないとき、乳児院で1か月を限度にお預かりします。
問合せ:中央こども相談センター
【電話】06-4301-3100
【URL】https://www.city.osaka.lg.jp/kodomo/page/0000002472.html
◆一時的な預かり
◇病児保育・病後児保育
子どもが病気の回復期で保育所等に通うことができず、また保護者の方の仕事の都合や、急用などで家庭での保育が困難な場合、子どもをお預かりします。回復期に至らない子どもでもお預かりできる施設もあります。
対象:小学校就学前の子ども(小学校6年生までお預かりする施設もあります。)
開設日時:月~土曜(祝日・年末年始を除く)概ね8:00~17:00
※時間延長を実施している施設もあります。
利用料金(日額):2,500円
問合せ:実施施設またはこども青少年局管理課
【電話】06-6208-8111
【URL】https://www.city.osaka.lg.jp/kodomo/page/0000002449.html
◇一時預かり
保護者の方が、仕事や病気などにより、断続的または緊急・一時的に保育を必要とする場合や、育児負担の軽減のために保育を必要とする場合にお預かりします。
対象:主に保育所等に通っていない小学校就学前の子ども
利用料金(日額):
月~土曜
・0歳児…2,700円
・1~2歳児…2,000円
・3歳児以上…1,200円
日曜・祝日・年末年始
・0歳児…3,600円
・1~2歳児…2,700円
・3歳児以上…1,600円
問合せ:こども青少年局管理課
【電話】06-6208-8111
【URL】https://www.city.osaka.lg.jp/kodomo/page/0000370649.html
■REFRESH お出かけできる場所が知りたい!
同年代のお友達のいるところで遊ばせたいなぁ…
◆地域の子育て支援
◇ファミリー・サポート・センター
急な保育ニーズに対応するために、子どもを預けたい方(依頼会員)と子どもを預かりたい方(提供会員)が地域でお互いに助けあうシステムです。依頼会員は、保育所・幼稚園等の送迎、いきいき活動や習い事の送迎、保護者の急用(冠婚葬祭)や体調不良(通院したいときなど)、息抜き(美容院や買い物に行く、友だちや夫婦でお出かけなど)に利用できます。
対象:概ね3か月から10歳未満の子ども
利用料金(1時間):
・通常(7:00~20:00)…800円
・早朝、夜間、土日祝日、年末年始…900円
問合せ:ファミリー・サポート・センター住之江支部
(住之江区子ども・子育てプラザ内)
【電話】06-6674-5415
【URL】https://osaka-kosodate-suminoe.net/about/(ファミリー・サポート・センター事業)
◇子ども・子育てプラザ
子育てに関するさまざまな情報の提供や、子育て支援講座や親子イベントの開催、子育て活動を行うグループに対する活動への助言や活動場所の提供、乳幼児とその保護者が自由に遊べ、お互いが交流できる「つどいの広場」を実施するなど、子育てを応援する施設です。
問合せ:住之江区子ども・子育てプラザ
【電話】06-6674-5405
【URL】https://osaka-kosodate-suminoe.net/
◇子育て広場・サロン
子ども同士を遊ばせながら、子育てに関するノウハウや情報の交換をはじめ、いろいろな話題のおしゃべりを通じて気持ちをリフレッシュしたり、季節ごとのイベントに参加するなど、親子で楽しむことができます。
問合せ:区保健福祉課(子育て支援室) 窓口3番
【電話】06-6682-9878・9880
【URL】https://www.city.osaka.lg.jp/suminoe/page/0000309653.html
■SUMINOE EXPO 第8回子育て応援イベント
つながる ひろがる 子育ての輪
11月25日(土)にすみのえ舞昆ホール(区役所2階)で開催します。
詳しくは本紙6面をご覧ください。
利用料金は、世帯の状況(所得やひとり親家庭など)に応じて変わる場合があります。また、事前登録を必要とする場合があります。詳しくは各事業の案内をご覧ください。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>