文字サイズ
自治体の皆さまへ

連載企画 地活協通信(ちかつきょうつうしん) Vol.12 海の町

13/15

大阪府大阪市住之江区 クリエイティブ・コモンズ

未来につなぐ14地域の活動×SDGs ~ずっと住み続けられるまちをめざして~

◆今回紹介するのはさざんか海の町協議会の「地域清掃活動」です!
◇『地域清掃活動』
海の町地域では、毎月第1土曜日の8時30分から9時30分の間に、地活協のメンバーと老人クラブ(親寿会)、地域の事業所やボランティアの方々により地域内の緑道や公園で、溝の落ち葉拾い、缶・プラスチック等のごみ拾い、枯木の回収といった「地域清掃活動」を実施しています。水都国際中学校・高等学校の生徒さんもボランティアとして、清掃に加えて、台風や風で落下した枯木を切断する作業を手伝ってくれています。

◇地域の想い
まちのメイン通りである緑道をはじめ、自分たちのまちを美しくしたいという想いをきっかけに、平成25年から開始しました。
地域清掃活動は単に清掃だけではなく、地域の交流の場にもなっています。例えば地域の事業所のスタッフや入所者も毎月清掃に参加いただき、地域の方々がふれあう貴重な場となっています。また水都国際中学校・高等学校の生徒さんは、地活協のホームページを見て自主的にボランティアに参加いただくようになり、現在ではふれあい喫茶の手伝いをしてもらうなど、交流を深めています。
活動の中で良かったことは、まちがきれいに保たれるので、ごみのポイ捨てが減ったことです。これからは、はじめての方にも参加していただき、活動を継続していきたいと思います。

◇『地域清掃活動』×SDGs
この取組みがめざす主なSDGs
[目標11]住み続けられるまちづくりを
[目標12]つくる責任つかう責任
[目標13]気候変動に具体的な対策を
[目標14]海の豊かさを守ろう
[目標17]パートナーシップで目標を達成しよう

◆[目標11]住み続けられるまちづくりを
ごみのポイ捨てが社会問題となっており、環境面に悪影響を及ぼす等、まちの景観を損ねる要因となっています。
「地域清掃活動」は、人々の生活空間であるまちを地域の人々が安全で快適に過ごせるようにする活動であり、SDGsの達成につながっています。

地域活動協議会の活動について詳しい情報はこちらから!
すみのえ情報局
【URL】https://pc.tamemap.net/2712501/custom_map/map?lat=34.62186640387303&lng=135.44889450073242&level=0&category_id=1758&locale=ja

地域活動協議会の中心となる町会に加入しましょう!
住之江区ホームページ
【URL】https://www.city.osaka.lg.jp/suminoe/page/0000556477.html

問合せ:区協働まちづくり課(地域活動協議会担当) 窓口43番
【電話】06-6682-9734

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU