文字サイズ
自治体の皆さまへ

保健師があなたの子育てを応援します!

11/14

大阪府大阪市住之江区 クリエイティブ・コモンズ

◆保健師って??
赤ちゃんから高齢者まで幅広い年代の方を対象に、地域の皆さんの健康な暮らしを支援する専門職です。
お住まいの地域に担当保健師がいます。
たとえば「妊娠したけどどうしたらいいの?」「母乳やミルクは足りてる?」「予防接種はどうしたら良いの?」「子育てがしんどい・・」など子育てのこと、お子さんのことでひとりで悩んでいませんか?
出産・お子さんの健康・子育てのことで困ったこと、気になることがあれば保健師にご相談ください。

みやけ 総括保健師
ほんだ 統括保健師

保健師名:じょうしょ
担当地域:加賀屋東

保健師名:まえうち
担当地域:住吉川

保健師名:こまつ
担当地域:平林・加賀屋

保健師名:ほうじょう
担当地域:北粉浜・粉浜

保健師名:ありい
担当地域:安立

保健師名:うちかわ
担当地域:住之江

保健師名:どい
担当地域:清江・敷津浦

保健師名:にしだ
担当地域:新北島

保健師名:おかだ
担当地域:太陽の町・花の町

保健師名:おおみだ
担当地域:南港緑・海の町

問合せ:区保健福祉課(地域保健活動) 窓口31番
【電話】06-6682-9968

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU