文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育てミニコラム インフルエンザを予防しよう!

16/38

大阪府大阪市住吉区 クリエイティブ・コモンズ

特徴:症状は38度以上の高熱、悪寒、頭痛、筋肉痛や咳、喉の痛み等があります。
感染力が強く、潜伏期間は1~3日です。

予防のポイント
インフルエンザにかからないようにするためには、ウイルスに感染する機会を減らすことと、ウイルスに負けないように環境や体調を整えることが大切です。
(1)流行前にワクチン接種を
(2)手洗いを習慣化しましょう
(3)咳エチケットをすすめましょう
(4)人ごみを避けましょう
(5)湿度のコントロールをしましょう
(6)生活リズムを規則正しくしましょう

・かかったかなと思ったら
休養をとり、具合が悪ければ早めに医療機関を受診し、治療を受けましょう。特に、小さな子どもは重症化の可能性が比較的高いため、早めにかかりつけ医に相談してください。
詳しくはホームページをチェック!!
インフルエンザの基礎知識(QRコードは本紙をご覧ください。)
インフルエンザの発生状況(QRコードは本紙をご覧ください。)
感染症予防につとめましょう(QRコードは本紙をご覧ください。)

出典:大阪市ホームページ
(はぐあっぷロゴ)

問合せ:「はぐあっぷ」保健福祉課1階19番窓口
【電話】6694-9968【FAX】6694-6125

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU