文字サイズ
自治体の皆さまへ

すみよし町会タイムズ vol.2

19/23

大阪府大阪市住吉区 クリエイティブ・コモンズ

「町会ってなに?」と思う方も最近は多いかもしれません。町会では、皆さんが安全・安心に暮らすことができるよう、さまざまな活動を行っています。今回はそんな町会の活動についてちょこっと
ご紹介!これを読めば町会が身近に感じるかも?区内に住む誰もがまちづくりに欠かせない一員です。
ぜひ、町会に加入しましょう!

●今回は、新一年生全員に入学のお祝い品を配っている町会の活動をご紹介!
山之内スマイル協議会では約20年前から小学校の卒業生全員に卒業記念品としてノートを配布していますが、今年度からは新一年生全員に入学式でノートと鉛筆セットを配布する取り組みもはじめました。この配布を通じて、子育て世代の方と交流を深め、町会や地域活動に興味を持っていただくとともに、地域と学校が連携しながら、安全で安心して暮らせるまちづくりをめざしています。

このほかにも各地域でさまざまな活動が行われていますので、町会にご興味のある方はホームページをご覧ください。
詳しくはこちら(QRコード 本紙をご覧ください。)

問合せ:
大阪市住吉区地域振興会事務局(殿辻1-3-14 リベルテコーポ保澤102号)【電話】6657-7997(月~木 9時~16時)
地域課 3階36番窓口【電話】6694-9840【FAX】6692-5535

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU