文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域のために地域の人とともに

28/35

大阪府大阪市住吉区 クリエイティブ・コモンズ

自分たちで育てた花で、愛着あるまちづくり
花さかスミちゃん事業では、ボランティアさんが種から育てた花苗を年2回、区内の学校園などに配っています。1回で配る苗の数はなんと12,000株以上!今回はボランティアリーダーの安川さんにお話を伺いました。

・活動のきっかけ
定年退職した頃に、広報紙に緑化リーダー募集記事があり、元々花が好きだったので応募しました。いざ始めると花を育てる楽しさに夢中になって、講習を受けたり、園芸関係の習い事をしたり…、奥深さにハマっていきました。

・やりがいや楽しいことは?
花を種から育てていると、新鮮な驚きがたくさんあります。種類によって芽の出方、育ち方も全然違います。作業は地味で大変ですし、天候に左右されることも多く、簡単にはうまくいきませんが、よく見てよく手をかけると、きれいに育ってくれます。不思議と、自分たちが配った苗はわかるんです。町なかできれいに咲いているのを見ると、「ああ、しっかりお世話してくれているんだなぁ」と嬉しくなります。「〇〇小学校のお花、すごくきれいに咲いてたよ!」「丁寧に手入れしてくれてるんやね」なんて、メンバーでよく報告しあっています。自分たちが種から育てた花苗が、地域の学校園などで大事に育てられ、まちが華やぐ。この活動をしていて、よかったなと思う瞬間です。まちへの愛着もわきますし、やりがいを感じます。

・ひとことどうぞ!
花さかスミちゃんの活動は、人手がないとできません。外で体を動かし、地域の仲間とコミュニケーションも取れますので、興味がある方はぜひ見に来てください。

ボランティア募集中!
花づくりの経験がなくても、住吉区にお住まいで興味があればどなたでも参加できます。
詳しくはホームページをご覧ください。(QRコードは本紙をご覧ください。)

3/27(水)
花さかスミちゃんふれあいフェスタ開催!
詳しくは本紙4面をご覧ください

問合せ:地域課 3階36番窓口
【電話】6694-9984【FAX】6692-5535

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU