文字サイズ
自治体の皆さまへ

【特集】「民生委員・児童委員」「主任児童委員」に相談してみませんか?(1)

1/25

大阪府大阪市城東区 クリエイティブ・コモンズ

[城東区×SDGs]
11 住み続けられるまちづくりを
17 パートナーシップで目標を達成しよう

■~支えあう住みよい社会地域から~
◆毎年5月12日は“民生委員・児童委員の日”です。
民生委員・児童委員は、皆さんの身近な相談相手、見守り役として地域の安全・安心を支えています。
城東区では、小学校区を範囲とした16地区で、207名(令和6年4月1日現在)の方が民生委員・児童委員として活動しています。
あなたが抱えている心配事や困り事、一人で考えずに、民生委員・児童委員、主任児童委員に相談してみませんか?お悩み解決につながるかもしれませんよ。

◆民生委員・児童委員とは
まちのよろず相談所!
民生委員は、厚生労働大臣から委嘱され、地域において常に住民の立場に立って相談に応じ、必要な支援を行いながら福祉の増進に努めており、「児童委員」も兼ねています。

◆主任児童委員とは
子ども・子育ての専門家!
妊婦さんや乳幼児・児童など、子育て家庭に関することを専門に担当しており、虐待の防止や学校と連携した支援など、子どもや子育てに関する相談・援助を行っています。

鯰江東地区委員長 井戸百合子(いどゆりこ)さん:気軽にご相談ください!

◆こんなときどうしよう?!
皆さんのお悩みに地域の民生委員・児童委員が対応します!

Q. 高齢の親が一人で暮らしています。
親族が近くにいないため、何かあったときのことを考えると不安です。
A. 諏訪地区委員長 鐘谷実(かねたにみのる)さん
あなたの地域の民生委員さんに相談してはどうでしょうか。
お住まいの地域の民生委員・児童委員が分からない場合は、城東区民生委員児童委員協議会(【電話】6930-9052)へお問い合わせください。

Q. 以前は子育てサロンに参加していましたが、今は幼稚園に通っています。
夏休み期間中に子育てサロンに遊びに行ってもいいですか。
A. 成育地区委員長 吉田惠子(よしだけいこ)さん
基本的には問題ありません。一度、子育てサロンもしくは主任児童委員にお尋ねください。

Q. 最近、ひとり暮らしのAさんの姿を見かけません。心配なのですが、何か知りませんか。
A. 鴫野地区委員長 柏原惠子(かしはらけいこ)さん
Aさんの状況については個人情報ですのでお話しできませんが、お元気そうだと聞いていますよ。

○放出地区委員長 小林直也(こばやしなおや)さん
このほか、高齢者・障がい者に関すること、子育てに関すること、生活・健康に関するお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU