●令和5年度 第2回大正区地域福祉推進会議を開催します
大正区では、地域福祉の推進のための方針策定や地域福祉に関して重点的に取り組む課題について専門的な意見を求めるために地域福祉推進会議を開催しています。
日時:3月8日(金)14時00分-16時00分
場所:大正区役所5階502会議室
議題:
・大正区地域福祉ビジョンの次期計画について
・大阪市大正区生活困窮者支援会議について
注 傍聴希望の方は会議の30分前から先着順で受け付けます。
注 これまでに開催された大正区地域福祉推進会議の議事録・会議資料や委員名簿は大正区ホームページでご覧いただけます。
問合せ:福祉3階35番
【電話】4394-9857
●こども医療費助成制度の所得制限を撤廃します(令和6年4月から)
安心してこどもを生み育てられるよう、保護者の所得に関係なく、すべてのこどもを対象に医療費助成等を行うため、令和6年4月から所得制限を撤廃します。
新たに対象となる方へは、昨年11月下旬に申請書等の案内を発送しています。申請がお済みでない方はお早めにお手続きください。申請された方へは、順次、こども医療証を送付しますが、3月末までに届かない場合は、お問い合わせください。こども医療証は令和6年4月1日から使用できます。病院を受診される際は、窓口で健康保険証とこども医療証を併せてご提示ください。
問合せ:子育て支援3階33番
【電話】4394-9914
●おそかったとなる前に高齢者のみなさんの権利や財産を守ります
認知能力の衰え等によりご自身で決めることが難しくなったことや、お金の管理や書類の手続きが心配だなあと思ったことはありませんか?このような時に活用できる制度として成年後見制度 というものがあります。
(やってみようセルフチェック)
・頼れる子どもや兄弟姉妹などがない。
・書類の手続きがおっくうになってきている。
・通帳など大事なものがどこに片づけたかわからなくなる。
・電気・ガス・水道の支払いなど、お金のやりくりが上手くいかない。
・貯金を自分で下ろすことが難しくなっている。
チェックが多ければ、お金の管理やご自身で決めていく事(契約)が今後難しくなると思われ、そうなると生活に支障が出てくることもあります。成年後見制度の活用のほか、介護に関することや生活に関するご相談にも応じていますので、お気軽にご相談ください。
相談先・問合せ先:
・大正区北部地域包括支援センター
担当地域 三軒家西、三軒家東、泉尾北、中泉尾、北恩加島、泉尾東
【電話】6552-4440(北村3-5-10)
・大正東ブランチ いずみの家
担当地域 三軒家西、三軒家東、泉尾北、中泉尾
【電話】6554-7005(泉尾2-13-5)
・大正区地域包括支援センター
担当地域 小林、平尾、南恩加島、鶴町
【電話】6555-0693(小林西1-14-3)
・大正西ブランチ ビオスの丘
担当地域 南恩加島、鶴町
【電話】6555-6600(鶴町1-11-20)
●障がいのある方の交通乗車証及びタクシー給付券の交付について
身体障がい者手帳、療育手帳、戦傷病者・被爆者健康手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方、または特別児童扶養手当1級受給世帯の方で障がいのある方等の交通乗車証及びタクシー給付券を受けられている方へ、新年度分の交通乗車証及びタクシー給付券を3月末日までに書留で送付、またはお住いの区役所保健福祉センター窓口で交付します。
問合せ:福祉3階35番
【電話】4394-9857
●令和6年度犬の登録と狂犬病予防注射のご案内
狂犬病予防法に基づき、飼い犬の登録は生涯に1回行い、狂犬病予防注射は毎年1回必ず
受けなければなりません。令和6年度の狂犬病予防注射は3月2日(土)から受けられます。お近くの集合注射会場または動物病院で受けましょう。
▼飼い犬の登録
飼い犬の本市への登録申請については、保健福祉センターまたは委託動物病院(マイクロチップを装着していない犬に限る。)で受け付けています。なお、飼い犬にマイクロチップを装着し、令和4年11月1日以降に国(指定登録機関)に登録した場合は、本市への登録申請は不要です。
費用:登録手数料3,000円
▼狂犬病予防注射
▽集合注射会場
実施日:4月18日(木) 実施会場:鶴町中央公園 住所:鶴町2-7
実施日:4月20日(土) 実施会場:大正区役所(庁舎北側スペース) 住所:千島2-7-95
実施日:4月23日(火) 実施会場:泉尾上公園 住所:泉尾1-29
実施時間:13時30分-16時00分(雨天決行、荒天時中止)
費用(1頭につき):注射料金2,750円 注射済票交付手数料550円
注 令和5年度から、集合注射会場では飼い犬の登録申請受付及び鑑札交付を行っておりませんのでご注意ください。
▽大正区内の委託動物病院
動物病院名:クオーレ動物病院 住所:小林東3-15-13 【電話】6556-5191
動物病院名:大正フレンズ動物病院 住所:千島2-1-7 【電話】6551-5106
動物病院名:オオナミ動物医療センター 住所:泉尾1-7-14 【電話】4394-5585
費用:動物病院での注射料金については、集合注射会場と異なる場合がありますので各動物病院にお問い合わせください。
問合せ:生活環境3階31番
【電話】4394-9973
●40歳代の方は、令和6年3月31日までに胃がん検診を受けましょう
大阪市が実施している胃がん検診は、令和3年度から厚生労働省の定める指針に基づき、対象年齢を40歳以上から50歳以上に変更となっています。ただし、経過措置として、40歳代の方も令和6年3月31日までは胃がん検診(胃部エックス線検査)の対象としています。大阪市が実施している胃がん検診(胃部エックス線検査)の受診を検討されている40歳代の方は、令和6年3月31日までに取扱医療機関で受診しましょう。
大阪府医師会ホームページ
大阪市市民検診機関検索
問合せ:健康づくり3階30番
【電話】4394-988
<この記事についてアンケートにご協力ください。>