文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報(1)

6/17

大阪府大阪市平野区 クリエイティブ・コモンズ

■国民健康保険被保険者証を更新します
11月1日に国民健康保険被保険者証(以下、「保険証」という)を更新するため、新しい保険証(緑色)を10月中に平野区役所から転送不要の簡易書留郵便で送付します。
簡易書留郵便はポストには投函されませんので、配達時にご不在の場合は、投函された「郵便物等お預かりのお知らせ」に書かれた方法でお受け取りください。また、10月中に届かない場合や、郵便局の保管期限が過ぎた場合、保険証の記載内容に変更がある場合は、保険年金担当(保険)にお問い合わせください。
なお、10月31日までに75歳になられる方には、すでに後期高齢者医療制度被保険者証を送付しています

問合せ:保険年金課17番窓口
【電話】4302-9956【FAX】6700-0193

■お使いの薬をジェネリック医薬品に変えてみませんか
ジェネリック医薬品(後発医薬品)は新薬(先発医薬品)の特許が切れた後に製造販売される、新薬と同一の有効成分を同一量含み、同等の効能・効果を持つ医薬品です。ほとんどのジェネリック医薬品は、先発医薬品より価格が安いため、自己負担額を軽減することができます。
ジェネリック医薬品を希望される場合は、医師や薬剤師に事前にご相談ください。

問合せ:福祉局生活福祉部保険年金課給付グループ
【電話】6208-7967【FAX】6202-4156

■高額介護(介護予防)サービス費(相当事業費)申請のご案内について
介護保険サービス及び総合事業のサービスにかかった費用の1割、2割または3割は利用者負担ですが、その利用者負担が一定の上限金額を超えた場合については、介護保険の窓口で申請することにより、上限金額を超えた額が高額介護(介護予防)サービス費(相当事業費)として支給されます。
10月中旬に高額介護サービス費等の該当者と見られるが、まだ申請を行っていない方に対して「介護保険高額介護サービス費等支給申請のご案内」をお送りします。

問合せ:保健福祉課(介護保険)31番窓口
【電話】4302-9859

■「介護保険給付費等のお知らせ」の送付について
介護保険でサービスを利用されている方へ、利用した介護サービスの内容と事業者に支払われた利用者負担額をご確認いただくために「介護保険給付費等のお知らせ」を10月中旬にお送りします。
対象期間:令和4年8月1日~令和5年7月31日

問合せ:保健福祉課(介護保険)31番窓口
【電話】4302-9859

■平野図書館 蔵書点検による休館のお知らせ
10月11日(水)~16日(月)まで、図書館資料の所蔵点検などのため休館いたします。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

問合せ:平野図書館(平野東1-8-2)
【電話】6793-0881

■あなたのとなりに地域福祉活動コーディネーター「ご相談はこちら」
地域福祉活動コーディネーターは、皆さんの相談に寄り添い、つなぎ、見守る活動を続けながら、地域のつながり・支えあいを考え、さまざまな関係機関等と連携強化に努めています。どんな小さな事でも“お気づき”や“お困りごと”があればお気軽にご相談ください。

問合せ:平野区社会福祉協議会
【電話】6795-2525

■「出前講座いたします」〜介護・福祉・認知症のこと〜
長吉地域包括支援センター(高齢者の総合相談窓口)では、長吉圏域の地域の方々や事業所・企業様へ無料で出前講座を行っています。
介護保険や福祉制度、認知症のことなど、地域での少人数の勉強会から、事業所の従業員様の研修機会として、当センターをご活用ください。
ご希望をお聞きしながら、研修プログラム(内容・回数・時間)を提案させていただきます。ご関心のある方はお気軽に当センターまでお問い合わせください。
講座開催が可能な曜日:月〜土曜日(年末年始・祝日を除く)※日曜日は応相談
時間帯:午後〜夜間のみ
「午後」13:00〜16:00(1回あたり60~120分程度)
「夕・夜間」17:00〜20:30(1回あたり60分〜120分程度)
日頃の活動を紹介しています。皆さんからのフォローをお待ちしています!
Instagram(二次元コード)(詳細は紙面3ページ参照)

問合せ:長吉地域包括支援センター
【電話】6790-0766

あなたの地域の相談窓口:
平野区地域包括支援センター【電話】6795-1666
加美地域包括支援センター【電話】4303-7703
瓜破地域包括支援センター【電話】4392-7436
喜連地域包括支援センター【電話】6797-0555

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU