■つくろう!マイナンバーカード
(1)申請は個人番号通知カード(紙のカード)または個人番号通知書と一緒に送られてきた申請書で!
スマートフォンで二次元コードを読み取り、簡単申請!
(2)申請書がない場合は区役所でお作りします!
申請書がお手元にない方は、平野区役所14番窓口で再発行します。申請書の再発行には本人確認が必要ですので、本人確認書類を持参してください。
(3)梅田、難波サービスカウンターでマイナンバーカードを申請すると郵送で受け取れます!
申請者ご本人様が、マイナンバーカードの交付申請のお手続きをしていただくことで、後日、書留郵便でカードが受け取れます。申請後、受け取りまでに概ね1か月程度要します。土日・祝日でも手続き可能です。
詳しくはこちら(二次元コードは本紙参照)
(4)マイナンバーカード出張申請サポートを実施しています
日時:11月3日(日)、4日(月・祝)、24日(日) 11:00~17:00
場所:平野区民ホール1階第1会議室(平野南1-2-7)
日時:11月10日(日) 11:00~17:00
場所:男女共同参画センター南部館(クレオ大阪南)2階会議室(喜連西6-2-33)
※健康保険証利用等の申込もサポートしますので、マイナンバーカードをお持ちで申込がまだの方はご活用ください。区役所にご利用可能な端末はありません
区役所や出張窓口に行くのが難しい方は訪問型出張申請受付をご利用ください。
詳しくはこちら(二次元コードは本紙参照)
問合せ:
(1)(2)…住民情報課 14番窓口【電話】4302-9963
(3)…大阪市梅田サービスカウンター【電話】6345-0874
大阪市難波サービスカウンター【電話】6211-0874
(4)…大阪市マイナンバーカード出張申請サポート窓口・訪問型出張申請受付サービスコールセンター【電話】050-3535-0200
■ご存知ですか あなたの地域の地域福祉活動コーディネーター
地域福祉活動コーディネーターは、困りごとの相談や支援の必要な方への見守り体制を築くために、さまざまな関係機関などと連携強化に努めています。
各地域の地域福祉活動コーディネーターを順にご紹介します。
各地域の地域福祉活動コーディネーターを順にご紹介します。
地域:新平野西
担当:岡本
開設場所:新平野西コミュニティ会館 背戸口3-3-12【電話】6701-2420
開設時間:
・月・水・金…10:00~12:00、13:00~16:00
・火・木…13:00〜16:00
お気軽にお声がけください。
■出前講座いたします〜介護・福祉・認知症のこと〜
長吉地域包括支援センターでは、長吉圏域の地域の方々や事業所・企業様へ無料で出前講座を行っています。
介護保険や福祉制度、認知症のことなど、地域での少人数の勉強会から、事業所の従業員様の研修機会として、当センターをご活用ください。
ご希望をお聞きしながら、研修プログラム(内容・回数・時間)を提案させていただきます。ご関心のある方はお気軽にセンターまでお問い合わせください。
◇講座開催が可能な曜日・時間帯
日時:月〜土曜日(年末年始・祝日を除く)
※日曜日は応相談 午後〜夜間のみ
・午後…13:00〜16:00(1回あたり30~90分程度)
・夕・夜間…17:00〜20:30(1回あたり30〜90分程度)
※インスタグラムで日頃の活動を紹介しています。
皆さまからのフォローをお待ちしています!(二次元コードは本紙参照)
問合せ:長吉地域包括支援センター
【電話】6790-0766
(あなたの地域の相談窓口)
平野区地域包括支援センター【電話】6795-1666
加美地域包括支援センター【電話】4303-7703
瓜破地域包括支援センター【電話】4392-7436
喜連地域包括支援センター【電話】6797-0555
■シェアサイクル等を使えば移動の範囲も選択肢もグ~ンとひろがる
◇シェアサイクル等とは…
複数の駐輪スペースからなるポートが設置され、ポートにおいて電動アシスト自転車や、電動キックボードに乗車しポートに返却するサービスです
大阪市24区では、大阪・関西万博を見据え、来街者の回遊向上性をめざすとともに、シェアサイクル等が生活圏をともにする隣接区における相互移動の利便性向上、CO2削減、放置自転車対策、SDGsなど環境対策や健康増進に寄与することを検証するため、大阪市を北部のブロックと南部のブロックに分け、シェアサイクル等の利用・普及促進に向けた取り組みを行っています。
◇利用方法・料金等詳しくは各ホームページをご覧ください
(各二次元コードは本紙参照)
HUBchari・大阪バイクシェア連合体
OpenStreet株式会社
株式会社Luup
大阪市南部ブロックにおいて、公募により選定した協働事業者と協働して「大阪市南部ブロックにおけるシェアサイクル等の利用・普及促進に向けた協働事業」を実施しています。
問合せ:総務課(企画調整)51番窓口
【電話】4302-9928
■400mL限定献血にご協力ください 無料
日時:12月4日(水) 10:00~12:00、13:00~16:30
場所:区役所1階ピロティ
対象:18~69歳
(男性に限り、17歳も可。65歳以上の方については、60~64歳の間に献血経験があること)
持物:献血カード
※初めて献血をされる方につきましては、本人確認ができるものをお持ちください
申込:不要
※献血Web会員サービス「ラブラッド」より
事前予約すると、当日受付がスムーズです
ラブラッド(二次元コードは本紙参照)
問合せ:保健福祉課(地域保健)32番窓口
【電話】4302-9882
■犯罪被害者等支援のための総合相談窓口
犯罪被害にあわれてお困りの方や、身近な方が犯罪被害にあわれて支援を必要とされている場合は、ぜひご相談ください。
(二次元コードは本紙参照)
時間:9:00~17:30(土日・祝日、年末年始を除く)
場所:市民局人権企画課(市役所4階)
問合せ:市民局人権企画課
【電話】6208-7489【FAX】6202-7073
<この記事についてアンケートにご協力ください。>