■お早めにマイナンバーカードをお受け取りください
これまで平野区では、マイナンバーカードを申請した後、マイナンバーカードを受け取られていない方を対象に、受取勧奨通知を送付し、マイナンバーカードを保管していました。
今年度より受取勧奨通知(桃色)を送付した後、通知でお知らせする保管期間経過後もマイナンバーカードをお受け取りにならなかった場合は、マイナンバーカードを廃棄させていただくことといたしますので、お早めのお受け取りをお願いいたします。
廃棄された後にマイナンバーカードの受け取りを希望された場合は、再度申請から行っていただくことになりますのでご了承願います。
問合せ:住民情報課 14番窓口
【電話】4302-9963
■介護保険料決定通知書及び介護保険負担割合証を送付します
◇介護保険料決定通知書について
65歳以上の方(介護保険の第1号被保険者)で、年金からのお支払いにより保険料を納めていただいている方に、介護保険料決定通知書を7月中旬に送付します。
また、4月に暫定の決定通知書を送付した方で、保険料段階の変更や納付方法が年金からのお支払いに変更となる方にも送付します。
◇介護保険負担割合証について
要介護・要支援認定を受けている方及び総合事業の事業対象者の方全員に、令和6年8月~令和7年7月に介護サービス等を利用した際の自己負担割合(1~3割)を記載した「介護保険負担割合証」を7月中旬に送付します。
介護サービス等を利用する際に、「介護保険被保険者証」とあわせてサービス提供事業者に提示をお願いします。
問合せ:保健福祉課(介護保険)31番窓口
【電話】4302-9859
■後期高齢者医療制度の新しい被保険者証と保険料決定通知書を送付します
後期高齢者医療制度の対象の方に、被保険者証(薄緑色)を7月中旬までに送付します。被保険者証(薄緑色)の配達時に不在の時は郵便局に保管され、お知らせが投函されます。7月中に届かない場合や郵便局の保管期限を過ぎた場合は、平野区役所保険年金業務担当までお問い合わせください。
令和6年12月2日以降、従来の被保険者証が廃止される予定ですが、7月にお送りする被保険者証は、経過措置として有効期限までご使用いただけます。なお、現在の被保険者証(橙色)は8月1日から使えなくなりますのでご注意ください。
また、後期高齢者医療制度の保険料決定通知書を7月19日頃に送付します。7月中に届かない場合は平野区役所保険年金業務担当までお問い合わせください。
問合せ:保険年金課 17番窓口
【電話】4302-9956【FAX】6700-0193
■国民健康保険高齢受給者証を更新します
大阪市国民健康保険に加入の70~74歳の方に7月下旬までに新しい高齢受給者証を送付します。
現在のものは8月から使用できなくなります。7月中に届かない場合は、平野区役所保険年金業務担当までお問い合わせください。
問合せ:保険年金課 17番窓口
【電話】4302-9956【FAX】6700-0193
■国民年金基金のご案内
国民年金基金は、自営業の方々とそのご家族などが国民年金とセットで加入して、掛金の税優遇を受けながら積み立て、老後に国民年金に上乗せの年金を受けられる、公的な個人年金です。
◇メリット
・掛金の全額(上限:年額816,000円)が所得から控除され、所得税・住民税共に軽減されます。
・受け取る年金も「公的年金控除」の対象で、遺族一時金も非課税です。
◇主な特徴
・終身年金が基本で、万一の時はご遺族に一時金が支払われます。
・掛金は加入時の掛金で一定額。受け取る年金も一定額で、加入時に確定します。
・掛金は、収入に応じて全額の一時停止や、2口目以降の減口や増口が可能で無理なく続けられます。
◇加入対象者
・20~60歳未満の国民年金に加入されている方。
・国民年金に任意加入されている60~65歳未満の方や海外に居住されている方。
◇詳しいお問い合わせ先
全国国民年金基金近畿支部
〒541-0044 大阪市中央区伏見町3-3-8 淀屋橋KAKENビル2階
フリーダイヤル【電話】0120-65-4192
・「全国国民年金基金」検索
問合せ:保険年金課 17番窓口
【電話】4302-9956【FAX】6700-0193
■あなたのとなりに地域福祉活動コーディネーター「ご相談はこちら」
地域福祉活動コーディネーターは、皆さんの相談に寄り添い、つなぎ、見守る活動を続けながら、地域のつながり・支えあいを考え、さまざまな関係機関などと連携強化に努めています。
どんな小さな事でも“お気づき”や“お困りごと”があればお気軽にご相談ください。
問合せ:平野区社会福祉協議会
【電話】6795-2525
<この記事についてアンケートにご協力ください。>