文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(3)

5/21

大阪府大阪市東住吉区 クリエイティブ・コモンズ

◆お肉を食べるときは、十分に加熱して食べてください!
◇お肉は、生や加熱不十分な状態では食べないで!
・鶏の刺身、鶏のタタキなどの「生」や「加熱不十分」な鶏肉料理を原因とするカンピロバクター食中毒が多発しています。
・牛レバー、豚肉(レバーなどの内臓を含む)は生食が禁止されています。

◇「新鮮だから、お店で出されているから…生食しても安全」は間違いです!
・市販されている鶏肉は、高い割合でカンピロバクターなどの食中毒菌が付着しています。現在、生食の安全性が確保されている鶏肉はありません。
・カンピロバクターは、新鮮な鶏肉ほど生き残っている可能性が高く、少しの菌量でも食中毒を発生させます。

◇生肉をさわった後は、すぐに手洗いと調理器具の洗浄消毒を!
・調理した手や包丁、まな板などを介して、生肉に付着している食中毒菌を他の食品に汚染させないように注意しましょう。

◇生肉を焼く時は、生肉用の「はし」や「トング」を使いましょう。
お肉は中心部の肉色が変わるまで十分に加熱しましょう。

問合せ:保健福祉課(生活環境)1階15番
【電話】06-4399-9973【FAX】06-6629-1265

◆私の実家、空き家、大丈夫? 空き家セミナー
無料 要申込
日時:1月26日(日)
・セミナー 13:30~14:30
・個別相談 14:30~15:00
場所:住吉区役所1階 第1会議室(住吉区南住吉3-15-55)
対象:空家に関心のある方、空き家の所有者または所有者の関係者
講師:空き家活用株式会社 執行役員CTO兼CIO 上田智治(うえだ ともはる)
定員:セミナー20名 個別相談3組
申込:1月17日(金)9:00~17:30まで 窓口・電話にて(申込多数の場合抽選)
主催:住吉区役所 空き家活用株式会社
共催:東住吉区役所

問合せ:住吉区役所政策推進課
【電話】06-6694-9957【FAX】06-6692-5535
【HP】https://www.city.osaka.lg.jp/sumiyoshi/page/0000638642.html

◆大阪急性期・総合医療センター 令和6年度第2回 府民公開講座
無料
◇しのびよる感染症 あなたは対応を知っていますか?
感染症は小児から高齢者までさまざまな原因で起き、進行すると命にも関わります。本講座では、しのびよる感染症に対してあなたができる適切な対応、流行している注意すべき感染症、知っておきたい子どもさんの感染症について各専門医がお伝えします。
日時:~3月31日(月)
対象:どなたでも
YouTube期間限定配信

問合せ:大阪急性期・総合医療センター
【電話】06-6692-1201【FAX】06-6606-7000
((月)~(金)11:00~15:00)
【HP】https://www.gh.opho.jp/10/4.html

◆餌やりのマナーを守りましょう
◇野生動物
「ハト」や「スズメ」などをはじめとする『野生動物』はペットではなく、自然の中で得られないような種類・量の食べ物を与えると個体数が異常に増えて、鳴き声やふん等の生活環境の被害を発生させる原因になります。野生動物への接触や餌やりは控えましょう。

◇愛護動物
「ねこ」などの『愛護動物』等においては、餌を与える行為が規制されるものではありませんが、動物に餌を与えた方に対して、大阪市の条例で「残った餌や動物のふん・羽毛等の散乱、ふん尿等による臭気が発散しないよう、清掃すること等」が義務づけられています。餌をあげる場合は、食べ残しやふん尿等の清掃を必ず行うようにしましょう。

問合せ:保健福祉課(生活環境)1階15番
【電話】06-4399-9973【FAX】06-6629-1265

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU