文字サイズ
自治体の皆さまへ

イベント・講座情報(1)

1/14

大阪府大阪市東成区 クリエイティブ・コモンズ

◆健康講座 保健栄養コース 受講生募集
エスディージーズ3 全ての人に健康と福祉を
健康づくりをめざして食生活や運動について学びます。6回以上出席された方には修了証をお渡しします。
費用:無料
日時:8月30日(水)、9月13日(水)、27日(水)、10月11日(水)、16日(月)、25日(水)、30日(月)、11月8日(水)、20日(月)
全9回いずれも13時30分~16時
場所:保健福祉センター分館 2階
対象:区内在住で、6回以上受講できる方
定員:24名(先着順)
内容:健康づくりの講話と実習、運動の実技など
申込:8月16日(水)までに電話、窓口、うぇぶで受付
申込期間に定員に満たない場合は、引き続き申込を受付けます。

本講座を修了すると、希望者は「東成区食生活改善推進員協議会」に入会できます
地域で食育の普及啓発活動をしませんか

問合せ:保健福祉課(2階22番窓口)栄養士
【電話】6977-9882

◆第69回区民卓球大会(団体戦)のお知らせ
エスディージーズ3 全ての人に健康と福祉を
日時:9月10日、日曜日9時30分~
場所:東成スポーツセンター
対象:区内在住か在勤の方(中学生以上)、区内チーム所属者、区内にて常時活動者も参加可。
参加費:1チーム3,000円(保険代含む、大会当日に集金します)
試合方法:男女別ダブルス3試合、1チーム3~5名:すべて別ペアとする。男子の部には、女子の参加も可。
申込:8月25日(金)までに東成区卓球連盟事務局あかほ までお電話ください。

問合せ:東成区卓球連盟事務局 あかほ
【電話】090-8524-8645

◆東成区ソフトバレーボール交流会
エスディージーズ3 全ての人に健康と福祉を
日時:8月27日、日曜日 13時集合
場所:東成スポーツセンター 3階第1体育館
参加チーム:エントリーは4名1組(男女各2名、男1名おんな3名または女3名でチームを構成すること)
参加費:1チーム 1,000円
申込:8月10日(木)までに下記問合せ先まで連絡してください。(連絡時に詳細を説明します。)

問合せ:東成区スポーツ推進委員 喜多
【電話】090-3486-6265

◆ごみ減量フェスティバル ガレージセール・イン・おおさかたうん 出店者の募集
エスディージーズ12 つくる責任つかう責任
参加費:無料
日時:10月7日(土)11時~15時(雨天中止)
場所:大阪城公園 太陽の広場(中央区大阪城3)
最寄駅:JR大阪環状線大阪城公園駅、大阪メトロ中央線 森ノ宮駅、大阪メトロ長堀鶴見緑地線 大阪ビジネスパーク駅
出店資格:営利を目的としないアマチュアの方で区内在住の方に限ります。
出店品:家庭で不用となった品物に限ります。(ただし出品できないものもあります。)
募集数:各区20店(申込多数の場合は抽選)
申込:往復はがきに、住所・氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・出品するものを明記し、下記の問合せ先まで送付してください。8月25日(金)必着

問合せ:環境局 東部環境事業センター
郵便番号544-0013 生野区巽中1-1-4
【電話】6751-5311【FAX】6753-3041

◆令和5年度「法の日」週間行事のご案内「きて みて わかる 労働審判」
エスディージーズ4 質の高い教育をみんなに
要 申込
費用:無料
日時:10月4日(水)13時30分~16時
場所:大阪地方裁判所本館2階 大会議室(北区西天満2-1-10)
定員:60名(先着順)
申込:8月8日(火)から氏名・連絡先電話番号・参加人数をメール(【Eメール】dc.oos.koho@wm.courts.jp)にておしらせください。定員に達するまで受付

問合せ:大阪地方裁判所事務局 総務課広報係
【電話】6316-2619【FAX】6363-6334

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU