文字サイズ
自治体の皆さまへ

犬の登録と狂犬病予防注射のご案内

11/17

大阪府大阪市東成区 クリエイティブ・コモンズ

エスディージーズ11 住み続けられるまちづくりを
犬の登録と狂犬病予防注射は、法律で定められた飼い主の責務です。すでに犬の登録がお済みの飼い主の方へは3月初旬に案内通知書を送付しています。
集合注射会場においては、狂犬病予防接種及び注射済票の交付手続きのみとなります。なお、マイクロチップ装着犬による登録については、国の指定登録機関へマイクロチップ番号を登録することにより、そのマイクロチップ番号が鑑札とみなされるため、区役所や動物病院での登録は不要です。
狂犬病予防注射は4月から6月までの間に集合注射会場または動物病院で受けさせてください。
※集合注射会場と動物病院では注射料金が異なる場合があります。

◆1 料金
注射料金:
集合注射会場 2,750円
動物病院 各動物病院へお問い合わせください
注射済票交付手数料:550円

◆2 集合注射会場
時間はいずれも13時30分から16時
・4月7日、日曜日 東成区保健福祉センター(分館)
大今里西1-19-29
・4月8日(月)東成スポーツセンター(正面入口)
東中本2-11-30
※集合注射会場では、注射料金(2,750円)と注射済票交付手数料(550円)を別々に徴収させていただきますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。

◆3 動物病院
下記委託動物病院では、鑑札(マイクロチップ未装着犬に限ります(鑑札交付手数料3,000円)。)及び注射済票の交付手続きが行えます。ただし、再交付手続きは行えません。
委託動物病院以外の動物病院で注射された場合は、病院が発行した「注射済証」を区役所(保健福祉センター)2階22番窓口へ提示し、注射済票の交付手続きを行ってください。

◇動物病院名・電話・所在地
今里動物病院【電話】6972-1298 大今里西3-18-13
おざさ動物病院【電話】6971-5400 東小橋1-17-31グランドハイツ東小橋103号
東成動物病院【電話】6971-3770 大今里3-26-32サンハイツ今里1階
モリ動物病院【電話】6972-6639 深江南1-11-16
やまかわ動物病院【電話】6977-6107 中道4-16-23
神路ペットクリニック【電話】4307-3828 神路2-5-17
むらい動物病院【電話】4306-4390 大今里南6-2-6

問合せ:保健福祉課
【電話】6977-9973

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU