文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康

7/26

大阪府大阪市浪速区 クリエイティブ・コモンズ

■知って役立つ健康講座
あなたにだけコッソリ教えます こつ粗しょう症予防の コツ
無料
こつ量の低下は加齢や閉経とともに誰にでも起こり、こつ粗しょう症患者は推定1280万人いると言われています。こつ粗しょう症予防は早めの取組みが大切です。
講座を受けて、予防や治療について学びませんか
内容:医師・栄養士からのお話 アプリで姿勢チェック
注 粗品の進呈あり
日時:11月10日 金曜日 13時30分~15時30分
注 13時15分から受付開始
場所:区役所7階 会議室
定員:先着50名
申込:電話か窓口、二次元コードからメールにて
注 11月8日 水曜日 まで

問合せ:区役所 保健福祉課 保健
【電話】6647-9882【FAX】6644-1937

■正しいこうくうケアでオーラルフレイルを予防しよう
歯科講演会と歯磨き指導
無料
大阪市の生涯歯科保健推進事業の一環として、浪速区の住民向けに歯科講演会を開催します。正しい こうくうケア の方法を学ぶことで、高齢者のフレイル による要介護状態を防ぎ、健康寿命を延ばすことができます。歯科医師・歯科衛生士による講義と歯磨き指導がありますので、ぜひ参加してください。
注 フレイル 加齢にともない、気力や体力など心身の活力が低下した状態
講師:浪速区歯科医師会 新開歯科 新開 明さん
大阪府歯科衛生士会 歯科衛生士2名
日時:10月18日 水曜日 14時~15時30分
場所:区役所3階 集団検診室

問合せ:区役所 保健福祉課 保健
【電話】6647-9882【FAX】6644-1937

■こころの健康相談
家族教室のご案内
要予約 無料

◇精神科医師によるこころの健康相談
最近よく眠れない 気持ちが落ち込む なぜか不安 イライラする 受診したほうがいいのかな など、こころの健康のご心配はありませんか
解決に向けて一緒に考えていきましょう。
日時:10月13日 金曜日、25日 水曜日 午後より
場所:区役所
申込:事前に電話にて

◇統合失調症など家族教室のご案内
ついつい言い過ぎたり、言葉が足らなかったり 家族だからこそ上手くいかない時がありませんか
伝えたいことが伝わるためのテクニックを心理の専門家と一緒に考えます。
日時:10月12日 木曜日 14時~16時
場所:区役所
対象:統合失調症等精神疾患と診断されたかた の家族
申込:事前に電話にて

◇うつ病の家族教室のご案内
うつ病を理解するために正しい知識を学び、同じ悩みを持つ家族同士で日々の接しかたや工夫について語り合ってみませんか
日時:11月1日 水曜日、15日 水曜日 各14時~16時
場所:大阪市こころの健康センター 都島区中野町5-15-21 都島センタービル3階
対象:うつ病と診断されているかた の家族
申込:事前に電話にて
注 10月2日 月曜日~23日 月曜日 まで

問合せ:区役所 保健福祉課 地域保健活動
【電話】6647-9968【FAX】6644-1937

■なにわ健康アップ講座 全6回 参加者募集
要申込 無料
講義や実技を通して、いつまでも健康で長生きするための秘訣をお教えする講座を開催します。

日程:10月25日 水曜日
内容:生活習慣病とかしこい食事
講師:医師・管理栄養士

日程:11月1日 水曜日
内容:やってみよう 座ってできる運動
講師:健康運動指導士

日程:11月15日 水曜日
内容:認知症を予防しよう
講師:心理士

日程:11月22日 水曜日
内容:いつまでも美しい姿勢でいよう
講師:理学療法士

日程:11月29日 水曜日
内容:お口の健康は長寿の秘訣
講師:歯科衛生士

日程:12月6日 水曜日
内容:続けよう 健康づくり
講師:保健師
各14時~16時

対象:区内在住のかた 4回以上受講可能なかた、初めて本講座を受講されるかた優先
申込:電話か窓口、二次元コードからメールにて
注 10月16日 月曜日 まで

場所:区役所3階 集団検診室
定員:30名 先着順

問合せ:区役所 保健福祉課 地域保健活動
【電話】6647-9968【FAX】6644-1937

■厚揚げと焼きなすのきのこあんかけ
栄養価 1人分
エネルギー 158キロカロリー
食塩相当量 1.0グラム

厚揚げは両面をじっくり焼くと、サクッとした食感が楽しめます。きのこはエリンギやシイタケなどお好きなもので作ってみてください。しょうがの辛みでほっこりあたたまる秋らしい一品です。

材料:2人分
厚揚げ 1枚
なす しょう 1本 60グラム
しめじ 20グラム
ごま油 大さじ1

◇エー
白だし 大さじ1
水 大さじ3
砂糖 小さじ1
おろししょうが 小さじ2分の1

水溶き片栗粉 小さじ2分の1
青ネギ 3グラム

作りかた:
事前準備 片栗粉1に対して水2の割合で混ぜ、水溶き片栗粉をつくる。
1 厚揚げは半分に切る。なすはガクを取って輪切りにし、水にさらす。しめじは石づきを取ってほぐし、あらみじん切りにする。エーをあわせておく。青ネギは小口切りにする。
2 なすの水気を切り、ごま油をからめる。
3 フライパンに厚揚げと2のなすを入れ、焼き目がつくまで焼く。焼けたら皿に盛り付ける。
4 同じフライパンにしめじとエーを入れ、煮る。ふつふつとしてきたら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、3 にかけ、青ネギを散らす。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU