文字サイズ
自治体の皆さまへ

10月号の特集 ナニワ区万博 第49回 ナニワ区民まつり(2)

15/26

大阪府大阪市浪速区 クリエイティブ・コモンズ

■区政会議を開催しました
令和5年度第1回浪速区区政会議を7月10日 月曜日 に開催し、委員の皆さんからたくさんのご意見をいただきました。会議の一部をご紹介します。

◇地域防災訓練の活性化
意見:災害時は避難所に行かなくても済む場合が多く、自宅避難も推奨されている。
自助の浸透や安否確認等の共助の取組みを強化するべきでは。

回答:自助 について、自宅避難の推奨や備蓄、家具の転倒防止など区広報紙やホームページ等で周知啓発に努め、特に今年6月にリニューアルした 防災アプリ の積極的な活用も促しているところです。 共助 について、今後、災害時にひとりでは避難が難しいかたの 個別支援プラン を活用した安否確認訓練の導入も検討し、地域一体の災害対応能力向上に取り組みます。

◇がん検診・特定健診事業 受診率向上対策 
意見:子育てに忙しい人にも周知できるよう、集いの広場や保育しょ等での周知を増やしたらよいのでは。

回答:集いの広場に受診勧奨ポスター掲示、チラシ配架を行いました。また、各保育しょへポスター掲示、チラシ配布の協力依頼を行うとともに、子育て世代を対象とした大型イベント 8月23日開催 なにわっ子フェスタ 等 において、ポスター掲示、チラシ配布及び対面での受診勧奨を行いました。

◇区制100周年について
意見:予算に限りはあるが、単発のイベント等で終わらせるのではなく 浪速区の現在、過去、未来 をピーアールする場として、全区民が参加でき未来に繋がる事業、自分たちで動いて創っていけるような事業にしてほしい。

回答:これまで くせい会議で頂戴した様々なアイデアやご意見等を踏まえ 浪速区制100周年かけるエキスポ記念事業実行委員会 において、未来に向けたさらなる浪速区の発展をめざす取組みについて、事業内容や実施手法の検討を進めてまいります。

問合せ:区役所 総務課 企画調整
【電話】6647-9683【FAX】6633-8270

■2025年 令和7年に浪速区は区制100周年を迎えます
令和5年9月12日に 浪速区制100周年かけるエキスポ記念事業実行委員会 を開催しました
浪速区は、1925年 大正14年に南区 現中央区 から分区によって誕生しました。区制100周年の節目に、まちの歴史を次世代へとつなぎ、未来に向けたさらなる飛躍と発展に向けた記念事業のほか、大阪・関西万博とも連携した様々な事業を実施してまいります。

◇区制100周年に向けて写真や資料などを大募集
皆さんと100周年を盛りあげたい との思いから、区内のおもしろエピソードや 昔、この場所になになにがあった という思い出、それらにまつわる写真や資料などを募集します
申込:氏名・住所・連絡先およびご提供いただけるもの 概要 について、メール・ファックス・電話にて問合せ先までご連絡ください。

問合せ:区役所 総務課 企画調整
【電話】6647-9683【FAX】6633-8270
【メール】n エー n アイ w エー ハイフン b オー s y ユー @ c アイ t y ドット オー s エー k エー ドット l g ドット j p 

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU