文字サイズ
自治体の皆さまへ

SDGs ACTION @YODOGAWA きれいな淀川をいつまでも

1/32

大阪府大阪市淀川区 クリエイティブ・コモンズ

◆淀川の干潟に淀川の生き物
ウラギク
アオサギ
ハクセンシオマネキ
オオヨシキリ
クサフジ
トノサマバッタ
カヤネズミ
ウナギ
テナガエビ
ボラ
ハマガニ
ヤマトシジミ
ギマ

私たちにとって身近な淀川は、生き物の宝庫!自然いっぱいの淀川でどんな生き物が暮らしているのか、川の専門家「河川レンジャー」さんに教えてもらいました。

(SDGsロゴ)11.住み続けられるまちづくりを
(SDGsロゴ)12.つくる責任 つかう責任
(SDGsロゴ)14.海の豊かさを守ろう
(SDGsロゴ)15.陸の豊かさも守ろう

◆よどがわ いきものMAP
◇淀川ってどんな川?
淀川は長さ75キロメートルにもおよぶ、大阪湾まで流れる大きな川です。淀川区周辺の淀川は、大阪湾からの海水と淡水が混ざり合う「汽水域(きすいいき)」と呼ばれるエリア。潮の満ち引きや雨などで塩分濃度が大きく変わる厳しい環境ですが、他の地域では見られない生き物がたくさん生息しています。

・マハゼ
吸盤のような腹ビレで岸壁や岩に張り付くことができます。
・スズキ
河口付近でもよく見られる海水魚。成長すると体長1メートルを超えるものも。
・ウナギ
夜行性で、日中は川底や岩陰でじっとしています。川で成長し、海で産卵します。
・ボラ
春から秋にかけて河口にやってくる海水魚。川から飛び上がるのが見られるときも。
・ヨシは生き物のオアシス!
ヨシはイネ科の植物。成長すると5メートルになるものもあり、さまざまな生き物の住みかとなっています。また、ヨシ1本でプール1杯分ほどの水をきれいにする力があるといわれています。
・カヤネズミ
500円玉ほどの大きさの、日本で最も小さいネズミ。ヨシ原に球状の巣を作ります。
※大阪府のレッドリストで準絶滅危惧種に指定されています。
・アオサギ
体長1メートルほどの大きなサギ。水辺で魚やカエルなどを捕まえて食べます。
・トノサマバッタ
日本では最大級のバッタ。環境によって体色が緑か褐色に決まります。
・テナガエビ
その名のとおりの長い脚は、捕食やなわばり争いに役立ちます。
・ヤマトオサガニ
干潟に穴を掘って生息しているカニ。
・ヤマトシジミ
干潟の泥に潜って生活する二枚貝。「べっ甲しじみ」とも呼ばれます。
・クロベンケイガニ
ハサミにつぶ状のこぶがたくさん付いているのが特徴です。

◆川と人をつなぐ河川レンジャーの活動
◇干潟自然学習会
生き物が活発になる夏に、干潟にいる生き物や、川の水のきれいさを調査。毎年多くの子どもたちが参加しています。

◇淀川区淀川右岸クリーン大作戦
市民や近隣の企業、区役所が一緒になって行う河川敷の大掃除。毎年多くのごみを回収しています。

◇わがまち防災スクール
区内の中学校で、流れる川の中を歩く体験や、水に浸かったドアを開ける体験など、防災授業をしています。

◆河川レンジャーってどんな人たち?
河川レンジャーとは、川を愛し、川と人をつなぐ活動をしている人たちのこと。それぞれの得意分野を活かして、川をより良い環境にするために日々活動しています。

募集中のイベントはホームページをチェック!(本紙QR参照)

■「SDGs」できれいな淀川をいつまでも
私たちが普段使っている水道水のもとは淀川の水です。生活で使った水は、処理施設で汚れを取り除いて川に戻しますが、完全に汚れを取り除くことはできません。汚れた水をそのまま流すと、処理施設できれいにしきれなかった水が川に流れ出て、川の水が汚れてしまいます。生き物が豊かな淀川を守るために「SDGs」を意識して生活してみましょう。

◆SDGsってなに?
「Sustainable Development Goals」(持続可能な開発目標)の略称。世界が抱える問題を解決するため、2030年までの達成をめざして定められた、世界共通の17の目標のこと。

◆今日からできるSDGs
◇ごはんを食べるとき
・食べ物を残さない
・食器や調理器具は汚れを拭いてから洗う
・食べ残しは洗い流さず、ごみとして捨てる
・洗剤を使いすぎない

◇お風呂に入るとき
・シャンプーやせっけんを使いすぎない
・お風呂の残り湯を掃除や洗濯に使う

◇出かけるとき
・ごみをポイ捨てしない
・マイバッグを持っていく
・犬のふんは持って帰る
・勝手に植物を持って帰らない

◆教えてくれたのはこの人!
淀川管内河川レンジャー・アドバイザー 辻川松子(つじかわまつこ)さん
「きれいな淀川を守るため、まずは食べ物を残さない、ごみをポイ捨てしない、というあたり前のことを日頃から心がけてみましょう。」

◆地球を守る第一歩!「SDGs発見ノート」
SDGsがめざす目標や、自分にできる身近なことが分かる冊子です。達成シール付きで、楽しみながらSDGsに取り組めます!区役所に置いていますので、ご自由にお持ち帰りください。
「一目で分かるチラシ版も!」

問合せ:政策企画課(広報)5階51番
【電話】6308-9404

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU