文字サイズ
自治体の皆さまへ

相談

29/39

大阪府大阪市港区 クリエイティブ・コモンズ

●おもちゃ病院
日時:12月2日(土)13時~15時
場所:港区子ども・子育てプラザ 内容:おもちゃの修理

問合せ:港区社会福祉協議会
【電話】6575-1212

●おもちゃ図書館
日時:12月16日(土)14時~15時30分
場所:港区民センター
内容:おもちゃの貸出

問合せ:港区社会福祉協議会
【電話】6575-1212

●法律相談
無料 要申込
日時:第1~第4火曜日 13時~17時(相談時間はひとり30分以内)
申込:相談日1週間前(祝日の場合はその前開庁日)の正午から相談日前日午後5時まで(先着順)
※事前予約制のため、相談日当日の電話、窓口等でのご予約はできません
予約専用電話:
【電話】050-1808-6070 AI電話で24時間受付

問合せ:総務課(総合政策)
【電話】6576-9683【FAX】6572-9511

●ご自身や家族の生活にお困りの方へ
生活課題について、相談支援員が寄り添い、一緒に解決の方法を探します。

問合せ:くらしのサポートコーナー(港区役所内2階)
【電話】6576-9897【FAX】6571-7493

●生活保護について
生活に困った方に、困窮の程度に応じて必要な保護を行います。申請手続きなど詳細はご相談ください。

問合せ:保健福祉課(生活支援担当)
【電話】6576-9873【FAX】6571-7493

●行政相談
第1木曜日 14時~16時(受付は15時まで)行政相談員が、相談をお受けします。
無料

問合せ:総務課(総合政策)
【電話】6576-9683【FAX】6572-9511

●精神科医による相談こころの変調に気づいたら専門家に相談してみませんか?
日時:12月8日(金)14時30分~、12月28日(木)14時~
場所:区役所3階 相談室
要申込

問合せ:保健福祉課(地域保健活動)
【電話】6576-9968【FAX】6572-9514

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU