文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年4月からの保育所などの入所申込みを受付けます

28/29

大阪府大阪市港区 クリエイティブ・コモンズ

保育施設・事業利用の申込みを受付けます。現在待機中の方も、改めて申込みが必要です。
・入所の基準
保護者のいずれもが仕事や病気などのため家庭で保育できない場合や、その他保育が必要と認められる場合

・申込書の配付
※ホームページからもダウンロードできます
期間:9月4日(月)~10月16日(月)
場所:
各保育施設・事業所(月~金曜:10時~16時、土曜:10時~12時、日・祝日は除く)
区役所3階エレベーターホール(平日:9時~17時30分)

・申込み受付・面接
期間:10月2日(月)~10月16日(月)
場所:区役所内 特設窓口※インターネットからの事前予約制です。
詳細は申込書又はホームページをご確認ください。

令和5年9月1日現在
・保育所 市立
施設名称:八幡屋保育所
所在地:八幡屋3-11-6
【電話】6571-0204
年齢:0~5歳

施設名称:磯路保育所
所在地:磯路2-11-8
【電話】6572-6495
年齢:0~5歳

・保育所 公設民営
施設名称:田中保育所
所在地:田中1-11-1
【電話】6574-2369
年齢:0~5歳

・保育所 私立
施設名称:善児園(ぜんじえん)
所在地:港晴3-16-6
【電話】6571-0258
年齢:0~5歳

施設名称:港保育所
所在地:池島1-3-47
【電話】6571-3182
年齢:2~5歳

施設名称:港乳児保育センター
所在地:池島1-3-40
【電話】6571-0646
年齢:0~2歳

施設名称:アソカ学園
所在地:夕凪2-3-5
【電話】6574-2600
年齢:1~5歳

施設名称:日輪学園(にちりんがくえん)保育所
所在地:磯路1-8-5
【電話】6573-6000
年齢:0~5歳

施設名称:池島保育園
所在地:池島3-1-32
【電話】6573-5012
年齢:0~5歳

施設名称:築港保育園
所在地:築港1-12-8
【電話】6574-3196
年齢:0~5歳

施設名称:安治川保育園※ 0歳児・1歳児は分園(あじぴよ/西区境川2-5-27)への入所、2歳児以降は本園の入所となります。
所在地:波除1-6-6
【電話】6582-7883
年齢:0~5歳

施設名称:第2善児園(ぜんじえん)
所在地:市岡元町3-13-8
【電話】6585-3030
年齢:0~5歳

施設名称:はらっぱ舎
所在地:市岡元町2-5-26
【電話】4301-7010
年齢:0~5歳

・認定こども園 私立
施設名称:認定こども園 波除学園
所在地:波除5-4-7
【電話】6585-3392
年齢:0~5歳

・小規模保育事業所 私立
施設名称:バンビ保育所
所在地:田中1-15-1-103
【電話】6573-7685
年齢:0~2歳

施設名称:風の丘保育園
所在地:波除3-7-18
【電話】6584-5155
年齢:0~2歳

施設名称:きららもとまち保育園
所在地:磯路1-4-3
【電話】6571-5277
年齢:0~2歳

施設名称:キングダム・キッズ磯路
所在地:磯路2-16-221F
【電話】6585-9586
年齢:0~2歳

施設名称:はらっぱ舎AIAI(あいあい)
所在地:波除4-1-37 1F
【電話】4394-8739
年齢:0~2歳

施設名称:ひまわり保育園みなと
所在地:市岡元町3-8-15
【電話】6581-3054
年齢:0~2歳

施設名称:よいこ園
所在地:磯路2-22-8-101
【電話】6585-7085
年齢:0~2歳

施設名称:みんなの里みなとほいくえん
所在地:市岡1-1-21
【電話】7632-5476
年齢:0~2歳

※年齢は令和6年4月1日現在。0歳は原則生後6ヵ月以上。ただし、みんなの里みなとほいくえんは2ヵ月以上。
※保育施設等の見学を希望される場合は、事前に当該施設への連絡が必要です。
※申込状況につきましては、10月末頃にこども青少年局ホームページにて公表する予定です。
※保育を必要としない場合(1号認定)の認定こども園の申込みについては、各施設にお問合せください。

問合せ:保健福祉課(子育て支援)
【電話】6576-9857【FAX】6572-9514

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU