文字サイズ
自治体の皆さまへ

区長 山口照美のてるてるだより

24/29

大阪府大阪市港区 クリエイティブ・コモンズ

各地域の夏祭りで「大阪・関西万博アンド港区制100周年を盛り上げよう!」とご挨拶をさせていただきました。
港区のみなさん、こんにちは。残暑が厳しい中、熱中症には引き続きご注意ください。今月は「若年性認知症」についてお知らせしています。多くの人に存在を知ってもらい、早期発見や支援につなげてもらえると嬉しいです。
もう一つ、存在を知ってほしいものに「里親」があります。養育できない事情が家庭にある場合、子どもたちは児童養護施設や里親の下で暮らすことになります。大阪市では、この里親が不足しています。私も実子がいて共働きですが研修を受けて大阪市の養育里親になっており、2回ほど幼児を預かったことがあります。少しでも里親家庭が増えれば、一時保護所ではなく里親家庭から学校や保育所に通い続けられる子もいます。子育ての手が離れてから、里親デビューされる方もいますので、まずは9月15日(金)29日(金)13時~15時に港区役所1階で実施される「里親相談会」にお越しください。一人ひとりが困難を抱える人の存在を知ることで「ひとりも取りこぼさないまち」の実現に近づきます。行政もがんばりますので、ご協力よろしくお願いします!

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU