弁天町駅前にオープンする港区土地区画整理記念・交流会館の開館準備は、着々と進んでいます。新たな施設の魅力を、各施設のスタッフがご紹介します。
港区域で実施した、土地区画整理事業を後世に伝えるために2021年2月より建設し、4月にオープンします。津波避難ビルとして、防災備蓄倉庫を設置し、隣接する大阪みなと中央病院と連携していきます。多世代間の交流や、市民活動の拠点としてご利用ください。(住所:港区磯路1-7-17)
●6階 港区民センター
7階8階 港区民ホール 港区画整理記念ホール
移転
○(一財)大阪市コミュニティ協会 港区支部協会 主任 浜田麻理(はまだまり)
新しい区民センターには、集会室、調理室やスタジオ、400名を収容できる劇場型のホールがあり、趣味の活動や仲間との交流、コンサートや発表会など、色々な使い方で楽しんでいただけます。みなさまに長く愛されてきた区民センターへの想いを受け継ぎ「来てよかったな」「また利用したいな」と思ってもらえる居場所になるよう運営してまいります。
・港区民センターの受付は3階です
○現在の港区民センター(住所:弁天2-1-5)は、3月25日(月)をもって閉館します。
○港区民センター会議室、港区民ホール等の4月以降の利用予約受付
利用受付期間:4月1日(月)~8月18日(日)
利用申込受付期間:2月9日(金)~2月15日(木)
受付方法:港区民センターへ来館かFAX(※web予約不可)
利用決定方法:利用申請が重複した場合は抽選により決定
利用決定通知日および重複した場合の抽選日:2月18日(日)
問合せ:(一財)大阪市コミュニティ協会 港区支部協議会
【電話】6572-0020【FAX】6572-0274
●5階 子ども・子育てプラザ
移転
○港区子ども・子育てプラザ マネージャー 丸岡敏夫(まるおかとしお)
新しい施設では、みなさんにご利用していただいている遊びの場である「軽運動室」がひとまわり広くなりますので、併設施設との共催事業を実施したり、人気のイベントや講座の定員を増やすなど、より多くのみなさんにご利用していただけるようにしていきたいと考えています。施設は新しくなっても、引き続き小さなお子さんや保護者のみなさん、児童のみなさんといった全ての利用者のみなさんにとって、気軽に立ち寄れることができ、やっぱりプラザに来たら「ホッとする」そんな居心地の良い「居場所」であり続けたいと思います。
●5階 老人福祉センター
移転
○港区老人福祉センター 館長
三宅伸一(みやけしんいち)
港区老人福祉センターは、装いも新たに交流会館内に移転いたします。健康づくりと介護予防、いきがいづくりや相談・情報の発信、地域の課題に向けた取組みを行ってまいります。多世代交流や市民活動の拠点として、区民のみなさんに親しんでいただくため、老人福祉センターの「愛称」を募っています。みなさまのアイデアをお寄せください。
○港区老人福祉センター 愛称募集
応募方法:封書、ファックス、メール、持参、WEB
※応募用紙については、老人福祉センター、港区社会福祉協議会に設置。港区社会福祉協議会ホームページ内からもダウンロードできます。
締切:3月19日(火)当日消印有効 採用された方には、区社協グッズのセットを贈呈
応募先:郵便番号552-0004 港区夕凪2-5-22 港区老人福祉センター「老セン愛称」係
【FAX】6574-7132【メール】rjfc57mt@fancy.ocn.ne.jp
●4階 港図書館
移転
○港図書館 館長 松本実(まつもとみのる)
現在の港図書館(住所:弁天2-1-5)は、3月3日(日)をもって閉館します。移転オープンまでは近隣の図書館をご利用ください。
新しい港図書館は読書スペースを広げ、心地よい空間で誰もが利用しやすい環境を提供します。みなさまの多様な学びを支援できるように本や雑誌の数も大幅にアップ!データベース検索用端末も増設します。外国語の本コーナーや、市岡高校と港高校の生徒のみなさまにおすすめ本を選んでいただいたティーンズコーナー、赤ちゃん絵本がたくさん並んだじゅうたんコーナーもあります。たくさんの方が本を通した学びや交流ができるような「本のみなと」をめざしていきます。
●4階 区画整理記念スペース
新設
○港区役所協働まちづくり推進課 エリア開発推進担当 課長代理 岡添成幸(おかぞえまさゆき)
港図書館の一角に港区のまちづくりを紹介するコーナーを設けています。土地区画整理事業により、港区がどう変わったのか、当時の写真が入ったパネルで分かりやすく説明します。来年は港区制100周年!港区や大阪市の様々な情報を発信しますので、交流会館にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
●3階 みなとラウンジ(多目的交流スペース)
新設
駅や病院に直結する3階にある「みなとラウンジ」は、コンビニエンスストアや調剤薬局が併設された便利な憩いと交流の空間となります。どなたでもお気軽にお立ち寄りください。
●2月16日(金)からOsakaMetro弁天町駅3号出口がバリアフリーに!
これまで、OsakaMetro弁天町駅3号出口への昇降は、大阪みなと中央病院北側に設置した仮設階段をご利用いただいていましたが、2月16日(金)より、港区土地区画整理記念・交流会館の新しい3号出口(エレベーターと階段)に切り替わります。これまでご利用いただきました仮設階段については、同日より閉鎖となります。
利用可能時間:初発前~終発後
問合せ:協働まちづくり推進課(エリア開発推進)
【電話】6576-9978【FAX】6572-9512
<この記事についてアンケートにご協力ください。>