文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(1)

4/28

大阪府大阪市西成区 クリエイティブ・コモンズ

◆国民健康保険・後期高齢者医療制度のお知らせ
(1)[後期高齢者医療制度]新しい被保険者証と保険料決定通知書を送付します
対象:75歳以上の方または一定の障がいがあると大阪府後期高齢者医療広域連合から認定された65歳以上の方
○新しい被保険者証
令和5年度の後期高齢者医療被保険者証(だいだい色)を7月上旬から中旬にかけて送付します。
○保険料決定通知書
令和5年度後期高齢者保険料決定通知書は7月中旬に送付します。
保険料は年金からお支払いいただくこと(特別徴収)が原則ですが、特別徴収の対象とならない方は、口座振替や納付書でお支払いいただきます。詳しくは決定通知書をご確認ください。

(2)[国民健康保険]国民健康保険高齢受給者証を更新します
対象:大阪府国民健康保険にご加入の70~74歳の方
新しい高齢受給者証を7月下旬に送付します。

(3)[国民健康保険・後期高齢者医療制度]限度額適用認定証の更新(有効期限7月31日まで)
○国民健康保険加入中の方
ご希望の方は8月1日以降に窓口での申請が必要です。なお、混み合いますので、8月中旬以降のご来庁をおすすめします。
○後期高齢者医療制度の方
令和4年度分を6月末までに受け取られている方の状況を確認し、対象の方へ認定証を7月中旬以降に送付します。更新をご希望の方で7月中に届かない場合はお問い合わせください。

問合せ:窓口サービス課(保険年金 保険)6階61番窓口
【電話】06-6659-9956

◆国民年金保険料の免除・納付猶予申請を受け付けます
国民年金保険料の申請免除の「年度」は7月から翌年6月までです。令和5年7月分からの免除・納付猶予の申請は、7月3日(月)から受け付けます。詳しくはお問い合わせください。
国民年金保険料を未納のまま放置すると、将来の老齢基礎年金や、いざというときの障害基礎年金、遺族基礎年金を受け取ることができない場合がありますのでご注意ください。
なお、免除・納付猶予は申請時点から2年1か月前までの期間について、さかのぼって申請していただくことが可能です。

問合せ:窓口サービス課(保険年金 保険)6階61番窓口
【電話】06-6659-9956

◆高等学校等への進学者向け奨学金等制度説明会の開催
無料
各種奨学金制度の情報提供および就学支援金等についての説明会・相談会です。
日時:8月10日(木)14時~15時
会場:大阪市西成区民センター 会議室2-1
対象:中学校3年生の生徒の保護者等
申込み:電話・FAX・行政オンラインシステムにて7月31日(月)までにお申し込みください。

問合せ:教育委員会事務局 学校運営支援センター(大阪市西成区天下茶屋1-16-5)
【電話】06-6115-7641【FAX】06-6115-8170

◆介護保険料決定通知書および介護保険負担割合証を送付します
○介護保険料決定通知書について
65歳以上の方(介護保険の第1号被保険者)で、年金からのお支払いにより保険料を納めていただいている方に、介護保険料決定通知書を7月中旬に送付します。
また、口座振替や納付書等で保険料を納めていただいている方には、4月に決定通知書を送付しましたが、保険料段階の変更や納付方法が年金からのお支払いに変更となる方には改めて送付します。

○介護保険負担割合証について
要介護・要支援認定を受けている方および総合事業の事業対象者の方全員に、令和5年8月から令和6年7月までの期間に介護サービス等を利用したときの自己負担割合(1~3割)を記載した「介護保険負担割合証」を7月中旬に送付します。
介護サービス等を利用する際に、「介護保険被保険者証」と併せてサービス提供事業者に提示をお願いします。

問合せ:保健福祉課(介護保険)5階51番窓口
【電話】06-6659-9859

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU