文字サイズ
自治体の皆さまへ

後期高齢者医療制度の被保険者の皆さんへ

10/29

大阪府大阪市都島区 クリエイティブ・コモンズ

健康維持に役立つ3つの事業をご案内します

(1)健康診査
現在生活習慣病で通院中の方も積極的に受診してください。4月下旬から5月上旬にかけて「健康診査受診券」をお送りします。年度中に75歳になる方には、誕生月の翌月にお送りします。なお、人間ドックを受診された方は、健康診査を受診する必要はありません。
内容:生活習慣病や、加齢に伴う心身の衰え(フレイル)などをチェックします。
費用:1回限り無料
申込み:広域連合が指定する医療機関などにお問い合わせください。
持ち物:受診券・被保険者証
締切:令和7年3月31日
(注)次の方は対象外です。なお、退院・退所したなど事情に変更があった場合は、受診券を発行しますので、お問い合わせください。
1 病院または診療所に6か月以上継続して入院中の方
2 特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、養護老人ホーム、障がい者支援施設などの施設に入所または入居している方

(2)歯科健康診査
義歯を使用中の方も積極的に受診してください。4月下旬から5月上旬にかけて「歯科健康診査のお知らせ」をお送りします。年度中に75歳になる方には、誕生月の翌月にお送りします。
内容:歯や歯肉の状態、口の機能をチェックします。
費用:1回限り無料
申込み:広域連合が指定する歯科医院などにお問い合わせください。
持ち物:被保険者証(受診券はありません)
締切:令和7年3月31日
(注)次の方は対象外です。
1 病院または診療所に6か月以上継続して入院中の方
2 特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、養護老人ホーム、障がい者支援施設などの施設に入所または入居している方

(3)人間ドック費用の一部助成
助成を受けるには、人間ドックを受診し、いったん費用全額を自己負担した後に申請してください。
対象:公益社団法人日本人間ドック学会が掲げる一日人間ドック基本検査項目表における「必須項目」を満たす人間ドックを受診した場合の費用の一部
助成額:1回当たり上限26,000円
申請先:窓口サービス課(保険年金)1階8番【電話】6882-9956【FAX】6352-4558
持ち物:
1 受診した人間ドックの「領収書」
2 検査結果通知書一式(コピー可)
3 被保険者証
4 口座情報のわかるもの
5 申請書
(注)申請者以外の口座に振り込む場合で、申請者がご自身で記入されない場合は、印鑑が必要です。
締切:令和7年3月31日

問合せ:大阪府後期高齢者医療広域連合 給付課(祝日を除く月~金曜日9時~17時30分)
【電話】4790-2031【FAX】4790-2030

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU