文字サイズ
自治体の皆さまへ

区長が小学生と市政・区政に関する意見交換を行いました

26/28

大阪府大阪市鶴見区 クリエイティブ・コモンズ

鶴見南小学校(6年生)・焼野小学校(4年生)の児童の皆さんが授業を通して「暮らし・まちづくり」に関するテーマで自分たちが調べ・考え、まとめ上げたものを内田区長はじめ区役所職員を前にプレゼンテーションを行ってくれました。
テーマは、鶴見南小学校(11月28日)では防犯や美化、焼野小学校(12月13日)では防災に関するものであり、事前に課題点・取組事例、災害事例や発生のメカニズムなどを丹念に調べるほか、これからの取組みにおいて大切なものと考えることや市政・区政に関する提案など、しっかりとまとめるとともに、はきはきと分かりやすい声で発表されました。聴いている方に内容がよく伝わり響く素晴らしいプレゼンテーションを行っていただきました。
発表後もテーマに関しての区長との意見交換も活発に行われたほか、児童から「区長の普段の仕事内容」や「鶴見区の魅力」など区長への率直な質問に対する受け答えも行われました。
自分たちに身近なことに関心を持ち、課題点を洗い出し、何を為すべきか考える良い機会になったのであれば幸いです。

鶴見南小学校 焼野小学校

問合せ:総務課(政策推進)4階42番
【電話】06-6915-9683

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU