文字サイズ
自治体の皆さまへ

40歳以上の方は年に1回「特定健診」を受けましょう!

23/38

大阪府大阪市鶴見区 クリエイティブ・コモンズ

無料
■特定健診
受診方法は加入している医療保険によって異なります。

加入保険:大阪市国民健康保険(年度中に40歳以上になる方)
受信場所:取扱医療機関(要予約)または区役所(予約不要)
持ち物:(1)受診券(2)特定健診個人票(4月末頃郵送予定)(3)保険証
検査項目:問診・身体計測・診察・血圧測定・尿検査・血液検査等

加入保険:後期高齢者医療制度(75歳以上)
受信場所:取扱医療機関(要予約)または区役所(予約不要)
持ち物:(1)受診券(4月末頃郵送予定)(2)保険証
検査項目:問診・身体計測・診察・血圧測定・尿検査・血液検査等

加入保険:勤務先等の医療保険(大阪市国保以外の方)
受信場所:加入している医療保険に問い合わせて、受診してください。
持ち物:加入している医療保険に問い合わせて、受診してください。
検査項目:加入している医療保険に問い合わせて、受診してください。

■特定保健指導
特定健診の結果、生活習慣の改善が必要という方は、保健指導が受けられます。案内を受け取られた方は、必ず保健指導を受けましょう。

受診券の問合せ・再発行:
大阪市国民健康保険の方…窓口サービス課(保険年金)3階31番【電話】06-6915-9956
後期高齢者医療制度の方…大阪府後期高齢者医療広域連合【電話】06-4790-2031

健診日時の問合せ:保健福祉課(健康づくり)1階11番
【電話】06-6915-9882
※検診受診にあたり、車いす等配慮が必要な方は予約時にご連絡ください

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU