■どんな地域活動があるの?
・「盆踊り」「まつり」など幅広い世代が楽しめるイベント
・「ふれあい喫茶」「百歳体操」「子育てサロン」など運動や交流の場
・「清掃活動」「防災訓練」「防犯パトロール」など安心安全を守るための活動
・「街路防犯灯」などの設備の維持管理も地域活動の一環です。
◇まつり
・子育てサロン
・防災訓練(避難訓練)
・ふれあい喫茶
・街路防犯灯の維持管理
■地域活動を支える財源は?
地域活動協議会の活動は、大阪市からの補助金と地域の自主財源で賄われています。
地域の自主財源には、町会費などが大きなウエイトを占めています。
その他、イベントでの事業収入や寄付など、各地域さまざまな工夫をして、財源確保につとめています。
◇自主財源
・町会費
・事業収入
・寄付金
◇大阪市の補助金
(財源のイメージ図)※本紙参照
■地域活動に関わる第1歩!
「町会」に加入しませんか?
「町会」は大阪市では地域振興町会と呼ばれています。
このまちで長く住み続けるため、ご近所のおつきあいや楽しい行事でコミュニティづくりを行っています。
防災・防犯などいざというときに気軽に助け合える、“ふれあいとぬくもりのあるまち”を目指しています。
町会に入ってみることからはじめませんか?
◇(主な構成)地域活動協議会
・連合振興町会(町会)
・社会福祉協議会
・女性会
・防災リーダー
・老人会
・住民
・防犯委員
・つなげ隊
・子ども会
・民生委員・児童委員
・PTA
・青少年指導員
・青少年福祉委員
・学校
・体育厚生協会
・スポーツ推進委員
・はぐくみネット
・生涯学習推進員
・企業
・保護司会
<この記事についてアンケートにご協力ください。>