文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information お知らせ(1)

19/49

大阪府守口市

■市税は納期内に納めましょう
固定資産税・都市計画税と個人市・府民税(普通徴収分)の第2期分および軽自動車税(種別割)を納めていない人は、至急納付してください。納期限までに納付がない場合、納付されるまでの期間に応じて延滞金が加算されます。
また、固定資産税・都市計画税の第3期分の納期限は10月2日(月)です。近くの金融機関やコンビニエンスストアなどで納付をお願いします。
口座振替(自動払込)を利用している人は、預金残高を確認してください。
納付できる資力があるにもかかわらず納付がない場合、財産(不動産・預金・給与など)に対し差押・公売などを行っていくことになりますので、納期限内での納付を必ずお願いします。
なお、病気や失業などの理由で納付が困難な場合は、納期限までに連絡してください。

問合せ:納税課
【電話】06・6992・1852~1854

■国民健康保険・後期高齢者医療 平日夜間・休日窓口開庁のお知らせ
国民健康保険の加入・脱退の届け出や国民健康保険料・後期高齢者医療保険料の納付相談などで、平日の日中に来庁が難しい人は利用してください。なお、納付相談は内容により電話での対応も可能です。また、国民健康保険・後期高齢者医療に関する各種申請は一部を除き郵送でも受け付けていますので、まずは必ず電話で問い合わせください。
◇平日夜間
日時:9月20日(水)・22日(金)いずれも午後5時30分~8時

◇休日
日時:9月24日(日)午前9時~午後1時
注意事項:平日夜間・休日窓口開庁の時間帯は、後期高齢者医療被保険者証の即日の再交付など、一部対応できない業務があります。

場所・問合せ:
保険課【電話】06・6992・1545
保険収納課【電話】06・6992・1537、1538

■還付金詐欺に注意
保険課職員を名乗る者から「払い過ぎた保険料や医療費を返金する」と口座情報を聞き出したり、「還付金があるため、現金自動預払機(ATM)で直接手続きを行ってほしい」、「今日でないと手続きができない」と銀行やコンビニなどの現金自動預払機(ATM)に誘導し、お金をだまし取ろうとする詐欺が多発しています。
市では、還付金がある場合、皆さんに文書で通知を行っています。電話で、銀行やコンビニなどの現金自動預払機(ATM)で手続きをお願いすることは絶対にありません。このような不審な電話には、絶対に応じないでください。

問合せ:保険課
【電話】06・6992・1545

■「守口市立認定こども園の民間移管に関する基本方針(案)」のパブリックコメント
市立外島認定こども園を民間移管するため、「守口市立認定こども園の民間移管に伴う認定こども園運営者選考委員会」の開催を予定しています。
委員会を開催するにあたり、市で策定した「守口市立認定こども園の民間移管に関する基本方針(案)」について広く各方面から意見を聞くことができるよう、パブリックコメントを実施しています。
募集期間:9月12日(火)まで
閲覧場所:こども施設課、市情報コーナー、各守口市立認定こども園、各コミュニティセンター、児童センター、わかくさ・わかすぎ園、文化センター、市民体育館、市立図書館、大日サービスコーナー、および市ホームページに掲載
提出方法:
(1)各閲覧場所の回収ボックスへ投函
(2)郵送
〒570-8666 京阪本通2-5-5 こども施設課 宛
注意事項:消印有効
(3)ファクス
【FAX】06・6992・1400
(4)Eメール
【メール】Mori_hoiku@citymoriguchi-osaka.jp
注意事項:住所、氏名、連絡先および件名「守口市立認定こども園の民間移管に関する基本方針(案)について」を必ず記載してください。

問合せ:こども施設課
【電話】06・6992・1661

■令和5年 住宅・土地統計調査を実施
この調査は、統計法に基づき国が実施する基幹統計調査であり、5年ごとに行われ、令和5年10月1日を調査期日としています。住宅数や居住状況のみならず、高齢社会を支える居住環境、空き家の実態を把握することなどを目的としています。
対象となる世帯には、9月下旬から調査員が、調査書類の配布および回収などに訪問します。
この調査の結果は、住生活関連施策に活かされる貴重な資料となるため、ご理解・ご回答をお願いします。

問合せ:法制文書課
【電話】06・6992・1428

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU